
3月終わり、家族で奄美大島へ初上陸ー。
なぜ、奄美大島かって?
行ったことのない土地で、遠く、かつ安く行けるところはないものかと探したところ、Expediaがはじき出したのが奄美大島だったというわけですな。(長男の合格祝いの時は北の大地だった)
沖縄より田舎で、海もすごく綺麗で、癒しの土地だったわー(#^^#)
家族で旅行出来るのも、あと何回?
最近、思い出作りというものを意識する年齢になってしまったわ。
普段なら絶対しないマリンスポーツなんか無理して予約したりしちゃったわ。(三日後筋肉痛)
以下、備忘録。
鶏飯ラーメン

マングローブ探索ツアー

アランガチの滝…だ〜れもいなかった!

ホテルカレッタ

貝を拾う🐚海は穏やかで気持ちいい

鶏飯の有名店、行く価値あったわ!!
鹿児島で食べたなんちゃって鶏飯とはえらい違いだった!!
覚えておこう。
奄美大島では、ひさ倉の鶏飯。

鶏だしをみんなで分け合ってかけて食べるんやで〜(^^)
夜、部屋の外に出ると、満点の星空や、フクロウの鳴き声に、
「ああ、我々は今南の島に来ているのだ…」
と感動。
風呂に入っている次男のRADIO GAGA がホテル中に響き渡っていたけれど…(皆様すみません…)
黒糖のかりんとうを爆買いしたけれど、あっという間になくなってしまった。。
三線(沖縄三味線)、行く前から気になっていたけど、やっぱり買う勇気はなかったな〜☆
ああ、今も耳を澄ませば波の音が聞こえる