射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

万国共通?「手話」通訳者がマスク着用できないワケ(ANN News CH 4/07)

2020年04月12日 | 話題

ANNnewsCH https://www.youtube.com/watch?v=-hEEIG14FNI

新型コロナウイルスに関する会見で手話通訳者は、なぜマスクをしていないのでしょうか。ネットなどで疑問の声が上がっていますが、そこにはある理由がありました。

 例えば、官房長官の会見では長官の斜め後ろに。例えば、福井県の会見では担当者の間に。しゃべり手が一様にマスクで顔の半分を覆うなか、無防備な姿で立っている人がいます。その人は、手話通訳者です。手話通訳を担う彼らは、なぜマスクをしないのでしょうか。これは日本だけではなくイタリアでも。そして、スペインでも手話通訳の人はノーマスク。理由を聞いてみました。(サイトより引用)