※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、内容が変更または中止する場合があります。
射水市人権のつどい (手話通訳付き)
日時;2月12日(金)午後1時30分~ 3時30分(午後1時開場)
場所;アイザック小杉文化ホール ラポール(まどかホール)(射水市戸破1500番地)
演題;「ダイアンから見た日本~笑いで世界をひとつに~」
講師;ダイアン 吉日(きちじつ)さん(バイリンガル落語家)
主催;高岡・砺波地区人権啓発活動地域ネットワーク協議会、富山地方法務局高岡支局、射水市
*入場無料・事前申し込み不要
第17回南砺市社会教育推進大会 (手話通訳付き)
日時;2月21日(日)午後1時30分~4時00分(午後1時開場)
揚所;福野文化創造センターヘリオス(南砺市やかた100)
内容;令和2年度南砺市教育委員会表彰式
社会教育実践発表
・子どもの権利条約フォーラム2020in南砺実行委員会
記念講演;午後2時30分~4時00分
「強く生きるためのヒント~野々村友紀子が伝えたい人生で大切なこと~j
講師;野々村友紀子氏(放送・作家)
主催;南砺市教育委員会
*入場無料、事前申し込みが必要です
①氏名(ふりがな)②年齢③郵便番号・住所④電話・FAX番号 を記入して、
県聴覚障害者協会へお申し込みください(FAX 076-441-7305) 定員に達し次第締め切り。
ーーーーー