凡人の書斎にようこそ

このプログは凡人の退屈な毎日の描写です

4月6日 金曜日

2007-04-06 23:03:17 | Weblog
私どもの病院に2ヶ月に一度、整形外科の診察で来て頂いております、神奈川県の大学病院のS教授が先月定年を迎えました。それと同時にその大学の名誉教授となり、お祝いで地元の寿司屋に行ってきました。その教授は全国的にも小児の整形外科で著名な先生であります。次回は、6月22日にお見えになりますので、お子様の骨折などでご心配なことがありましたら、ぜひ、お越しください。これって宣伝!

4月5日 木曜日 ゆたかや

2007-04-06 15:10:28 | Weblog
またまた、看護学校からの帰り道、旧 石下町(現在 常総市)を通過中、「ゆたかや」という団子屋の看板が見えてきました。「春子屋」と2件並んで団子屋があるのですが、地元では結構有名なお店です。今夜は、ニアミスの対策会議があり、終了するのはだいたい、日付が変わった頃になりますので、ちょっと寄って買っていくことにしました。みなさんこれを食べながら今夜の会議をのりこえましょう!

4月5日 木曜日 大谷川

2007-04-06 15:03:41 | Weblog
看護学校からの帰りに、ふと道路脇を見ると川のふもとに菜の花が一面に咲き乱れておりました。写真でも撮ろうかと車を降りてデジカメを構えると、遥か遠くに筑波山が! 良く回りを見回しましたら、三脚を立てて、一眼レフカメラで撮影している方がちらほらとおりました。ある意味で、絶景スポットなのかもしれません。

4月5日 木曜日 真壁郡医師会附属准看護学院

2007-04-06 14:58:01 | Weblog
今日は、真壁郡医師会附属准看護学院の入学式でした。この学校は実習を兼ねて病院で勤務をしながら(しなくてもいいのですが)2年間通学し、准看護師の資格を取得する学校です。奨学金も病院側から給与とは別に支給致します。今年は、凡人の病院から、看護師学校に4名、准看護師学校に3名入学致しました。みなさん勉学と実習に励んで頑張って下さい!

4月5日 木曜日 砂沼の桜並木

2007-04-06 00:25:17 | Weblog
今日は、筑西市(旧 下館市)にあります看護学校の入学式がありましたが、行く途中、昼食をとるために、下妻市の砂沼の畔にあります「萬世屋」で焼きそばを食べてきました。相変わらず太麺のこってり味は美味でした。さて、砂沼の湖畔にあります桜並木も有名で、この時期は桜祭りを行っておりますが、本日は天気もよく桜も見事に満開でした!