本日は、つくば市のスタジオで午前11時30分から午後5時30分までみっちり6時間、バンドの練習をしました。職場の忘年会で演奏することにり、何とか4曲マスターしようと頑張りましたが、3曲までしかできませんでした。また、今回も4人全員が集まることができず、苦慮しておりますが、何とか来月19日までにあと数回練習をかさねて間に合わせようと思っております。しかし、最近のスタジオは綺麗ですね、大昔とはまるっきり違います。そして8年ぶりのベースで左指が痛いの何のって!
今日は、25日ぶりにテニスをしました。レーシックの手術後1ヶ月間はテニスはしてはいけないと言われており、ひかえて?いましたが、29日に大会があるので練習しました。さぞかし、ボールが良く見え、うまくなるだろうと密かな予感をしておりましたが、まったく上達しておりませんでした。それどころか練習していませんので、ぼろぼろ、あたりまえか。しかし、いい事が一つありました。審判していてボールがよく見えることです。ですのでまあいいか!副会長のYさんにまた一ついい訳ができなくなるねと言われました・・・・
今日は、中央大学ビジネススクールの公開シンポジウムに参加するためにお茶の水に行ってきました。特別講演として脳学者の茂木健一郎氏が話をしておりましたが、最近では別の意味でも話題にもなっております。来年のテーマは坂本竜馬にちなんで脱藩だそうです。何のことやら!しかし、彼が自分と同い年とは・・・
今日は坂東市の将門ハーフマラソン大会が開催されました。凡人は体育協会テニス連盟からの役員として、15キロ地点で待機しておりました。本当は今年は大会に参加することを考えていたのですが、先日、20キロを走ってみて制限時間の2時間30分ちょうどのタイムでしたので、あきらめる事に致しました。来年こそはぜひ走ってみたいですね。画像はトップを先導していた女性白バイ隊です!