凡人の書斎にようこそ

このプログは凡人の退屈な毎日の描写です

2月3日 土曜日

2007-02-03 19:00:04 | Weblog
本日はご長男様の17回目の誕生日でした。外食しようと思い、本人に何が食べたいか聞きました。すると、回転寿司に行きたいとの事。心の中でラッキーと叫ぶ凡人。今日はあまり腹が減っていなかったと言って18皿を食べてご満足の様子でした!ちなみに凡人は生ビール2杯と12皿を食べましたが、1皿が一貫のものばかりでした。

2月2日 金曜日

2007-02-03 11:07:33 | Weblog
仕事でよく、ハローワーク(職業安定所)には行きますが、いつも大変大勢の方々が職をさがしております。凡人は幸いに、まだ職安のお世話になった事はありませんが、かれこれ、23年前大学の卒業式の翌日が、前の会社の入社式で、二日酔いのまま出席しました。それから、現在まで働き通しです。転職した際も、休みは3日間、この貴重な休みをどうしようかと悩んだあげく、嫁さんと仙台に行った事はなつかしい記憶です。あと、長期休暇(といっても1週間位ですが)を取得したのは、新婚旅行のとき位でした。そんな事もあって、神様が昨年病気による休暇を与えてくれたのかも知れません。でも、入院以外は休まず仕事をしていましたが・・

2月1日 火曜日

2007-02-01 20:55:24 | Weblog
早いものでもう2月ですね。昨年の1月30日に首筋にあった悪性リンパ腫の手術をしてから1年が経過してしまいました。いやはや・・ところで、我が家は嫁さんも仕事の帰りが遅いので土日を除いては夕食の準備は自分の母親が行っております。普段、家で食事をしていない凡人がたまたま早く帰っても、食事の用意はありません。自分で料理すれば好きなものが食べられるから別にいいのですが。今夜は、えのきとベーコンの醤油風味のパスタです。結構美味かったですよ!

1月31日 水曜日

2007-02-01 20:47:28 | Weblog
今日は、放送大学の単位を取得するための試験がありましたので、つくばエクスプレスで北千住の足立学習センター行ってきました。今学期は2科目履修しましたが、本日、「マーケティング論」の試験があり、今週の日曜日に「近代の日本文学」の試験があります。しかし、自分の脳の退化には驚きました。マークシート10問と記述形式の問題が2問でたのですが、課題を見たとたん、さっき読んだところだと思ったのですが、頭にでてきません。まあ、年には逆らえませんね。結果が不安な凡人でいた!