田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

稲作 もみ播種2012

2012年04月26日 03時18分23秒 | 農業の話
        田舎都会通信   東の空 朝4時45分  夜明け前は 風も空気も冷たい カタクリの花は霜に弱いので 心配 夜明け前の南の空 日の出前ですが  高いところは太陽を浴びているのでしょう 達磨大師が座禅を組みながら 背を向けるのは北海道新幹線の線路 太陽の加減で工事の進捗を眺めるのは 無理   小花が100個もつくという座 . . . 本文を読む

稲作 もみ播種

2012年04月26日 03時16分49秒 | 農業の話
        田舎都会通信    稲作 もみ播種   田んぼの苗作りが始まった 雪融けが遅く 例年より少し遅れ気味 培養土を器械に入れる作業   新聞紙を敷いた折をコンベアに載せる 新聞紙は保湿の役目を果たす優れもの    培養土の入った折は 器械が均してくれる  流れ作業のもみ播種は . . . 本文を読む

雲南省81元陽・新街鎮25

2012年04月26日 03時00分00秒 | 中国・雲南省の話
    田舎都会通信   雲南省81元陽・新街鎮25 棚田が130k㎡の規模を誇る元陽 棚田のある地域の中心街は 新街鎮 自動三輪タクシーは  市場に来る近郊農家の足   手作り品を路上販売する 箕 日本で使われていたのは昔のこと 農作業は手作業が多いのでしょう   理由は分からないが  果物は一個づつ透き通った袋や赤い . . . 本文を読む