田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

福寿草咲く

2016年02月13日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話
上の写真は去年の今頃の光景です ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています 更新は 私が「元気で自遊人」している便りです お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います 毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す  ホームページ   フェイスブック    興味のある方は ご覧下さい  オロフレ山・花観散策 . . . 本文を読む

オロフレ峠・かんじき散策②2016年2月11日

2016年02月13日 03時50分00秒 | 山登り・散策の話
オロフレ峠・かんじき散策②2016年2月11日 北海道胆振管内 オロフレ峠 峠は 壮瞥町と登別市の境界にあります  NPO法人・有珠山周辺地域ジオパーク友の会主催 オロフレ樹氷ツアーに参加させていただきました 連載で写真記録を紹介します ブルーブルーの道 海老のシッポ 彩雲 オロフレ山 山頂に立つ登山者一人 見ゆ 風の創る作品 . . . 本文を読む

オロフレ山・花観散策2014・6・29

2016年02月13日 02時00分00秒 | 山登り・散策の話
 オロフレ山・花観散策2014・6・29  北海道胆振地方 標高1230.8mオロフレ山 登別温泉から車でオロフレ峠を目指すと 荒々しい岩山が出迎えてくれます    水墨画のような光景から冬の厳しさも伝わってきます 山野草は こういう山が大好きのよう 登山口は旧オロフレ峠・大観望の場所 車を走らせた道路が眼下に見える 道路は数日前に夜 . . . 本文を読む