田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

紅葉2017年10月9日大沼国定公園

2017年10月12日 13時48分51秒 | 山登り・散策の話
紅葉2017年10月9日大沼国定公園 . . . 本文を読む

栂池(つがいけ)自然園

2017年10月12日 06時10分59秒 | 山登り・散策の話
  フォト・・・ふるさとの風景      行雲流水   栂池(つがいけ)自然園 北アルプス・八方池 ここから眺める白馬三山(左から標高2903m白馬槍ヶ岳・標高2812m杓子岳・標高2932m白馬岳)は 人気スポット 過去2回  今回は八方池近くにある中部山岳国立公園・栂池自然園から白馬三山を眺めることにしました (以下それぞれ2枚目は . . . 本文を読む

白馬岳(しろうまだけ)②2017年9月22~23日

2017年10月12日 05時54分46秒 | 山登り・散策の話
白馬岳(しろうまだけ)②2017年9月22~23日 北アルプス 標高2932m白馬岳 施設名などは「はくば」ですが 山だけ「しろうま」と呼ぶそう 新潟・長野・富山・三県入り乱れる位置にあります 新潟県蓮華温泉登山口から白馬大池~小蓮華山~三国境~白馬岳コースを利用 白馬山荘に宿泊し 翌日下山 写真記録をシリーズで紹介しますので 興味のある方はご覧下さい 説明は省略です AM7:05 . . . 本文を読む

栂池自然園・散策2017年9月21日

2017年10月12日 05時52分30秒 | 山登り・散策の話
  栂池自然園・散策2017年9月21日 中部山岳国立公園・栂池自然園 標高2000m前後にある高層湿原地帯の園地 自然環境への配慮から車両は通行止めなので ロープウエイを利用することになります    駅を下りるとビジターセンターがあります ここで園内の情報を得ることができま  自然園散策は有料です 一周約5.5km パンフ . . . 本文を読む