田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

2012年この日

2015年09月20日 02時23分26秒 | その他

                                                 上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 10月30日まで過去記事を連載します

苛酷使用のパソコンに労いの秋休暇をプレゼントすることにしました

毎日更新はしますが こちらからの訪問はお休みさせていただきます 

ホームページ

フェイスブック 

 

行雲流水     旭岳は晩秋

北海道最高峰 標高2290.3m旭岳

過去3回天候に恵まれず 眺望できずの山登りでした

今回は週間天気予報とニラメッコをし 出発

13日 登山口近くで眺めた旭岳は 夕日に照らされていた

好天気 まずは第一段階クリア

 

翌朝の日の出前 

これで登山日和 確信

空は 秋色雲

この日山頂が近づくと 降った雪が固くなって残っていた

気温が氷点下に近く 手袋が必要でした

紅葉が終わると 冬景色になるのでしょう

四度目の正直

山頂からの眺望は 晴天に映えていました

湿地帯と沼が 旭岳を引き立てているようにも見えました  

北鎮岳・永山岳・比布岳などの山腹も紅葉見頃を迎えていました

太陽に照らされると 色彩は鮮やかに輝きを増します

旭岳の登山記録は 後日紹介する予定です

 

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」 

旭岳・裾合平への散策 8月5日の記録です

 

 

過去記事 

2012年9月20日記事   

 

残暑の野道 

野草が羽ばたいている 

暑さの中 

汗流散策も好さそう 

 

 

 

 

  

 

 

 

横津岳 

横津岳登山道は 全線舗装 

車道と歩道は区分ないが  

車の通行はほとんどないので安全安心歩行ができます 

 

 迷う心配もないので ハイキングが人気  

 

山野草の宝庫なので 咲く花に酔える 

野鳥の天国でもあるので さえずりの音色にも酔える  

 

 

北海道十勝岳 

北海道中央高地・活火山「十勝岳」標高2077m 

2012・9・8に登った記録を連載で紹介します 

興味のある方は お立ち寄り下さい 

十勝岳 

 

 

パチリ 雲南省 

 

 

  

 

 ぷラタナス  

芸術作品のような木肌 

これを楽しむ散策も 好し 

  

 

 

 

 渡島大野駅85周辺北海道新幹線  

2015年 北海道の大地に新幹線が走る 

終着駅は函館本線・渡島大野駅 

駅名は開業の1年前までに JR北海道が決める 

私の希望する駅名は 「北斗函館駅」です 

日々変化する駅周辺の様子などをシリーズで紹介しています 

写真上方真ん中辺りに新駅ができます 

開業までには駅前として整備され 形を成すことでしょう 

 

新しくできる駅前方向です 

これから整備の本格的工事が始まります 

 

鵜川五郎 作品紹介597  

北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー 

1919年(大正8年)~2008年(平成20年) 

岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉 

経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです 

 秋思 1994作品 

 

 

行雲流水     平和産業 

韓国そして中国との領土問題 

このギクシャクが観光に影響を与えているニュースが多い 

七百人の宿泊キャンセルを受けたホテル経営者の言葉が重く響いた 

「観光は 平和産業ですから・・・」

政治と民間との経済や交流は別問題と日本人は思うが このことが通用しない国があるのも事実です 

「平和外交」の文字も言葉も 最近は海深く沈没したように感じます 

内政も大事ですが将来を見据えた外交 これも大事なことを教えられた

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編

 私の一筆・総集編

 

ウクレレ奏者・海老レレ憲一

 

 「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年この日  | トップ | 2012年この日 »

その他」カテゴリの最新記事