二重に覆われたビニールハウス
中は 猛暑
ポッカポカ陽気の中 いちごちゃんは生育
順調にいけば 1月中旬に初出荷 7月まで摘み取る
白い花 咲き始めました
品種は 身がかためで日持ち良しの サガホノカ
栽培の敵は 灯油高
受粉のお助けマンは 外来種のハチさん
活動開始 ゴーサイン
仕事が終わると この箱の中に集合する
そして 廃棄処分の運命が待っている
外来種と日本種の交配 これを心配しての処分
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます
写真は楽天ショップから
昔は 歳末の歳取り料理が楽しみだった
お膳にあふれるほどの料理 という時代もあった
最近は物があふれ 毎日が正月気分のような日々
従ってわが家の大晦日 ごちそうなしの平常食卓
タイの首都バンコク郊外のコンビニ
時間は午前2時 犬さん 玄関前が根城
ラジオで 犬のおせち料理の注文を話題にしていた
インターネツトを開くと 予約コーナーがいっぱいある
「新年のお散歩のあとに いつもと違うごはんの味」
愛犬のための「おせち料理」予約受付中
価格 高級料理には高額な値もある
タイの宿泊したホテル 用心棒?
おせち料理の広告 猫ちゃんより犬ちゃんのが多い
田舎の家の中 昔は猫さんの住み込み が定番
食事の余りものを 平らげてくれる孝行猫
生ごみを処理してくれる ありがたい働き者でした
タイの公園 犬さん天国
今時代 家の中は 猫ちゃん時代全盛の面影なく
犬ちゃんが幅をきかしているよう
ゴミ箱をあさる犬
パンフレットの写真を見ると 人間用と見分けがつかない。
そうだよなあ
愛犬家の和食料理人が 指導している逸品
どんな気分で犬ちゃんはいただくのだろう
多分 ワンワンワン(1番おいしい)と吠えるだろうなあ
田舎の風情
青森県黒石市内の湧水
雲南省を 歩く
人口 53万人の大理市 ペー族が多く住む古城の街
蔦の森
青森県・十和田市 青森市から車で約1時間30分
蔦温泉に到着する
旅館の横が 蔦の森入口
バリアフリーか それとも樹木保護か
蔦沼 広さ 6ヘクタール
手づくり・小物
ノートに古布を貼ったもの
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます