上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
駒ヶ岳・晩秋2016
行雲流水 伸し棒三本・手打ちそば
そば屋さんの壁に「新そば始めました」の貼り紙
そば通なら 「待ってました」 顔がほころぶ時節です
そば粉10割の生粉打ちは難しいが 新そば粉なら粘りがあり打ちやすい と私は思ってます
手打ちそばを練習するなら 新そば粉の時節が一番ですよ
私は伸し棒三本を使用する江戸流を 打つたび感心します
狭い場所で一回1.5kgを簡単に打つことができます
江戸時代 狭い場所でも打てるようにと考えられたらしい
原因は 高価な地価対策だと教わりましたが・・・考えた方のことを知りたいなあ
以前 東北の田舎のそば屋さんをあちこち訪ねたことがあります
広い土間で大きく広げて伸す方法が主流でした
私の見学した中で裁ちそばだけは 江戸流に似ていると思いました
捏ねたものを10玉に分け それを伸して10枚重ねして切るというものです
たまには そばの打ち方を話題にだして「新そば」を食す のも好いですよ
過去記事 「極太で長~い のし棒」
数年前に訪ねた山形県南陽市の「源蔵そば」
明治24年創業 当主は4代目という老舗
東京の一流そば店で修行した当主の打つそばは
つなぎなしの田舎そば
太くて長いのし棒を使い 円形に伸す
作業も手早い
円形を折りたたむと長方形 それを切る
名人芸
興味のある方は ご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
ふるさと
山の神
テクテク散策・南北海道
初冬の日本海 江差町
微笑みの国タイ・パチリ
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
大分県・別府温泉の街を歩く
山梨県北杜市 増富ラジウム温泉郷を散策