フォト・・・静寂の色彩になった八郎沼 北斗市・北海道
毎年足を運ぶ写真道展
上手だなあ 構図もすごいなあ シャッターチャンスも
鑑賞後 毎年私は
行雲流水 わかさぎ漁2018
北海道七飯町 大沼国定公園・大沼
大沼の冬の風物詩・わかさぎ漁 たけなわ
湖上は 地上とは違う底冷えする厳寒
寒くて低温の日は 大漁だというから ・・・ 戸惑います
1回目の漁を終え 船着き場へ戻ってきました
駒ヶ岳ほ背に格好良く戻りましたが・・・
私は聞いた 「全部でこれだけですか」
ハイ 「水温が高いと不漁なんですよ」
天候にも左右されるんですね
過去記事2017年 わかさぎ漁
北海道 大沼国定公園
冬の風物詩 わかさぎ漁が最盛期
ここは大沼 水深約10mの漁場
「水温が低い日は大漁だよ」
「逆に高い日は さっぱりだよ」
この日の漁は
冬の湖上は厳寒ですが 80歳をとうに超えた船主がガンバッテいました
この漁も高齢化の波を被っているように映ります
1回目の漁を終えると 1艘が船着場に戻ります
わかさぎは船主の工場に運ばれ 佃煮などの特産品となります
寒い中 一人でいろんな役割の作業をしなければならず 大変そう
漁の様子 興味のある方はご覧下さい
過去記事 「わかさぎの筏焼」作り
4代続く老舗の特産物作りは すべて手作業
店主が漁をし 新鮮なうちに大釜で茹で上げる
それを串に 一本一本刺し 焼き上げます
慣れた手早さに
根気のよさに
高齢者でなければ 勤まらない仕事に映ります
高齢者の雇用貢献に寄与です
13串入り 525円也
湖面は 厳冬になると厚い氷に覆われる
ふるさと 新函館北斗駅&自然・冬 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館
わが家から歩いて約10分
新函館北斗駅から歩いて約15分
市渡馬頭観音・北斗市・市渡(いちのわたり)北海道
70段ほど上がった先に社があります
高齢者には きついきつい階段です
「ようこそ ようこそ」 栗の巨木が出迎えてくれます
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」