![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/536a8c06ba05ca3c19f1700da61c3d4a.jpg)
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
山を歩き回る日が多く訪問が無理な時節
となりました
ゴメンナサイネ
下記をポチするとブログ最新画面に繋がります
田舎都会からの便り
行雲流水
ニセコアンヌプリ・花見山歩①2024年7月14日
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
北海道・道央 ニセコ連峰・最高峰 標高1308mニセコアンヌプリ
6月に山歩の時 まもなく咲きそうだったオトギリソウ目当ての山歩
快晴 無風
登山日和
登山口から眺望・イワオヌプリ
真っすぐ下山した経験者に出会いました
昔道の跡を下山利用したが途中で道をハズレ 難儀の下山だったらしい
登山口を出発してまもなく 目当ての花は咲いてました
盛りは過ぎ 見頃は終わっていました
咲いてた花は 疲れが見え 老化気味でした
来年 満開の時に登れるといいのですが・・・体力保持をかんばらないと無理になりました
道端密集地でたくさん目に飛び込んできました
この山に登る時は 対面にあるイワオヌプリを高度の参考にしています
イワオヌプリを見下ろすようになると 山頂近しです