田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

5/27 毛無山⑤

2011年05月27日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話

         

                                                              時間に余裕のある方はお立ち寄りください

                                                                        

日が長くなった

写真は 昨日午後7時の様子 

今日かな 田植えを待つ

尾瀬」    

はるかな尾瀬 

人で溢れる尾瀬

尾瀬の山開きは24日

福島県や群馬県などに広がる尾瀬の人気はうなぎ昇りだったが

今年は福島原子力発電所放射能漏れの影響が心配されるという

標高1500mにある「御池駐車場」が入山口の大江湿原

幅 約250m  長さ 約1500m 

                   

尾瀬の敷地の約4割は東京電力所有地

年間約2億円の維持補修費を所有者が負担しているという

ヘリコプターで輸送する補修は高額もうなづける

                 

尾瀬の開放 一抹の不安を感じる

これからは国有地として管理し 開放を続けてほしい

興味のある方は 尾瀬を歩く7回シリーズ ご覧下さい

                                      

   ヨモギ

田舎では食用として重宝なヨモギ

新芽を摘み

冷凍庫で保存して利用という人もいる

わが家の花たち

 

 「ひとりぽっち  

  

  毛無山 

山の風雪は想像する以上に強いらしい

毎年 雪の重みや風で倒木が結構多い       

倒木に住み着いたキノコ

それを突き破る笹

植物は動けないので自分のわがままを通す 

毛無山の背には 昔の江差街道の跡が残っている

当時は渡れない川があれば 川上に登ったのでしょう 

 

ザゼンソウ 

毛無山 標示板新調

駒ケ岳・二股岳をバックに撮れる

向かって左が取り付けた函館山楽クラブ・丸岡会長

右が作成した神馬会員

山頂の標示板にはいろんな歴史があり 簡単に新調できないらしい

しかし この山の初代看板も丸岡さんが作成したので 特に問題な~し 

 

山頂からの眺望 

茶色の草地が きじひき高原

奥の山は 駒ケ岳 

縄張り争いやめようね

キクザキイチゲとカタクリ

 キクザキイチゲ 突然変異?

 毛無山は山野草の宝庫

まもなくサンカヨウが登山道入口近くで咲く 

毛無山へお出かけの際は クマ対策の笛や鈴をお忘れなく

 

鵜川五郎 作品紹介147 

北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー

1919年(大正8年)~2008年(平成20年)

岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉

  経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです

 老ロシア人 1977年作品 

 

人気ブログランキングを応援してくださる方へお願い

・ポチ・クリックの応援は 1日 1回だけ有効ポイントがいただけます

・ランキングの画面がすっかり開いてから元のページにお戻り願えれば幸いです

・応援とご協力に感謝いたします  

        

函館山で咲く花々

標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌          

     


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/26 毛無山④ | トップ | 5/28 京都・京都駅 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事