田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

椿展・五稜郭タワー2018

2018年02月11日 03時22分51秒 | その他

フォト・・・五稜郭タワー・函館市 

田舎都会通信フォト毎日更新中

 

 行雲流水  椿展・五稜郭タワー2018

函館市・五稜郭タワー恒例の「春の椿展」 今日開幕

1階アトリウムの会場に150品種ほどの椿が 入れ替え展示されます

開催は 例年だと3月下旬までです


写真は展示準備をしていた9日に撮りました

つぼみがほとんどで これから見頃を迎えます

説明は省略 興味のある方は写真記録をご覧ください


実物を観賞し ひと足早く初春を楽しんではいかがですか

 過去記事2017年  椿展・五稜郭タワー

函館市・五稜郭タワーで恒例の椿展が始まりました

成長は遅いが 寿命が長い木だそう

花弁が丸ごと ポトン と落下する

見学料は 笑顔になる無料見放題です 

 

まだ咲き始めたばかりです

まもなく見頃となりそうです

下記のフォトは 飾られている「久留米椿」の写真記録です

椿展2017

 

 過去記事 2013の記録

北海道函館市・五稜郭タワーホール

毎年200種の椿が 2回に分けて展示されます

先日紹介した続きで 今回は漢字名の椿です

彩斗 

崑崙黒(こんろんこく)

秀蘭 

朱月 

駒ヶ岳と砂原岳・裾野一周

 

会津駒ヶ岳2016年10月12日

 

 車中泊車中泊まとめKizasi.jp「車中泊」  

ふくろう・大沼国定公園

  

虹の仲間の森 2014・12・4~

 「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修

写真家 稲場祐一 作品

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館

高齢時代を考えよう・総集編

 あったかご飯と珈琲の店「月兎」 

演歌歌手三味線渡り鳥   杜このみ

http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車中泊お気に入りの地 | トップ | 大沼湖上ウォーキング2018 »

その他」カテゴリの最新記事