田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

熊の穴 箱館戦争塹壕跡

2014年12月10日 04時27分43秒 | 山登り・散策の話

                                                     上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

市場

 

ふるさと散歩32

 

 

 行雲流水     聞いた百より見た一つ

以前は本州を車で旅をすると 高速道路のトイレの立派なことに驚きました

この頃は できたてホヤホヤの道の駅トイレの豪華さにです


最近 立派だなあ 気分爽快だなあ と思うトイレがあります

造作は ミニ美術館

写真でおわかりのように 通路も洗面所も中も ・・・ 

 

 ここは函館市末広町 函館市地域交流センターです

働いている方の対応も良く 雰囲気最高

用事がなくてもカフェに立ち寄りたくなる施設です

聞いた百より見た一つ 出かけてみましょうよ

 

 新函館北斗駅・北海道新幹線32

2016年3月 北海道の大地に新幹線が走る

終着駅は北斗市・「新凾館北斗駅」開業まで最大・あと477

開業となれば 函館本線のホームは移動する

前方に見えているのが 新ホームです

新函館北斗駅

 

 

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

焼岳から下山した中の湯登山口から

上高地行きのバス停まで約1時間歩いた

下りなので楽だと思ったが 

舗装道路は足腰への負担が大きかった  

 

お猿さんは道端が遊び場なのか 次から次と出没

人間を怖れず 逃げも隠れもせず 

 

 興味のある方は ご覧下さい

 

熊の穴 箱館戦争塹壕跡

熊の穴 箱館戦争塹壕跡

 

タイ37チェンマイ散策

  

 

道南の演歌歌手     

 時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0

 がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw

 三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM

 十九の春http://www.youtube.com/watch?v=Rm1kgtqNUOg


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと散歩32 | トップ | 大沼 白黒の色彩・大沼国定公園 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事