田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ポスター・デザイン力(りょく)

2024年11月22日 08時36分19秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 ポスターデザイン力(りょく)

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

函館市内にはポスターがたくさん張られています

田舎に住む私の周りは ポスターと言えば「選挙関連」がほとんどです

函館市内街歩きしても 立ち止まってホスターを眺めることはほとんどない私です

しかし 写真のポスターには立ち止まり 魅入ってしまいました

下段に小さく「己は小さく下にして」の教えを思い出させるように「答え」が記されていました

私が毎年足を運ぶ下記作品展の周知ポスターでした

「小さく記して大きな効果を得る」・・・この発想力に

2023年の作品展

函館デザイン協会①作品展

函館デザイン協会②作品展

blogアップの了解を作者は快くしてくれました

創作・・・函館デザイン協議会 佐賀吉憲・会長

もう一つ 私の思いと重なるものがありました

連想したのは山岳民族のパイプタバコです

日本で「タバコ」の印象はイマイチですが 山岳民族の方の吸う・吐く光景の「幸せだなあ・・・」に結びつきました

デザインを見る人の受け取り方は「いろいろ」ですが・・・タバコを「生きがいにして生活」ということも大事にしたいと私は思っています

私の父は「しんせい」というたばこを1日二箱吸ってましたが 私は〇〇ません

過去記事  水パイプタバコ

2021年12月16日の北海道新聞夕刊「みなみ風」に下記の記事が載りました

水タバコを楽しめるオシャレな感覚なお店のよう

この記事を読むと 以前旅した中国とベトナムの少数民族と重なる私です  

                                北海道新聞から転載

少数民族の住む中国・ベトナムの山岳地帯

街を歩くと 水パイプタバコの光景を目にします

宿泊したホテルの路上屋台で楽しむ光景です

私も勧められましたが バックオーライしました

ベトナムの人々からは優しさ対応をいっぱい貰いました

ガイドさんに聞いたら 水を通して煙りを吸うのでガンにならないよ・・・

信じるも良し 信せずも良し・・・と教えてくれました

わが家の近くの函館で水パイプタバコの店ができるなんて・・・想定外でした

ゆっくり たっぷり吸って 紫煙をくゆらす光景は 幸せ一杯の顔に映りました

市場

の~~びり・・・遊び場

過去記事 水パイプ          

中国は、愛煙家数世界一の国。

中国・衛生省の喫煙に関する報告書によると、

喫煙者数は約3億5千万人。

毎年百万人近くが、喫煙による病気で死亡しているという。

中国雲南省を旅すると、

水パイプを使って煙草を楽しむ高齢者を各地で見かける。

  大姚郊外・紅万村の祭り見学に来たおとしより

  祭りにも持参し 煙草を楽しむのだという

        

竹筒の中に水を入れ、筒につけた細い筒に煙草を差して吸う。

ゴボゴボと音が立つ。

ガイドさんの話では、水パイプで吸うと害が少ないらしい。

     石林郊外 家の裏で楽しんでいた

       

副流煙による受動喫煙被害が急増し、

その数約5億4千万人になるという。

特に、児童・生徒の占有率が高く、

農村部での被害が深刻になっているらしい。

  シーサパンナ郊外 煙草はやめられないよ

       

中国も喫煙問題に正面から取り組まなければならないようです。

2011年からは「たばこ広告」が全面的に禁止になるという。

雲南省には、大都市昆明などに大規模たばこ工場がある。

消費に大きな影響がでれば、生産にかげりが生ずるので、

禁煙運動は簡単ではなさそう。

煙草と健康の問題は、世界的潮流になりましたね。

私は吸わないし、喫煙も全然苦にならないので ・・・ 。

紅万村 健康によいと言うが 大きいのが難点ですね

         


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕温泉「露天風呂・黄金湯」... | トップ | 初冬の湖面①八郎沼公園 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事