コマクサ大豊咲く
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水 赤岳2020年7月27日②
2020年道内「夏山登山」 7月23日~8月1日
ニセコアンヌプリ・夕張岳・富良野岳・三峰山・上富良野岳・大雪山裾合平・当麻乗越・中岳温泉・赤岳・白雲岳・小泉岳・雌阿寒岳・阿寒富士・オンネトー・雄阿寒岳・西別岳・摩周岳・オロフレ山・イワオヌプリ
7月27日 大雪山・標高2078m赤岳(あかだけ)
標高1500mにある銀泉台登山口を利用して赤岳~白雲岳を日帰り往復
赤岳までを①~③で写真記録を紹介します
天候無風 登山日和
赤岳はコマクサの群生地・花の名山として知られています
今年は例年になく「大豊咲く」・・・私には映ります
コマクサの開花期間は長いので 出かけて自分の目で確かめるのが一番ですよ
事情があって行けない方は 写真の腕前がイマイチの私を見てガマンガマンして下さい
午前5時08分
午前5時12分
午前5時37分 早朝なので楽々登山できます
私に高温は大敵 気温が低いと大助かりです
ゆっくり のんびり 花を眺めながら「歩 ホッ ほっ」