更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水 白馬岳③2022年10月25日~26日
北アルプス 標高2932m白馬岳
施設名などは「はくば」ですが 山だけ「しろうま」と呼ぶそう
新潟・長野・富山・三県入り乱れる位置にあります
新潟県蓮華温泉登山口から白馬大池~小蓮華山~三国境~白馬岳コースを利用
距離が長く 上り下りが多く 私の体力では日帰りバックオーライです
なので白馬山荘に宿泊し 翌日下山です
2回目なので 強味はコース経験があることです
写真記録をシリーズで紹介しますので 興味のある方はご覧下さい
説明は省略です
小さな小石は風に強し・・・強風でも飛んで来ることはない
ところが石は水の力には弱し・・・大きな石も動かされてしまう
水・・・時には「恐し怖し」
山都会・・・東京銀座の賑わいを彷彿
山荘に泊って夕日と朝日を眺めて下山・・・山小屋泊りの魅力を証明する光景です
午前9時46分 眼下・栂池自然園
ここから白馬大池を経由して白馬岳に登る登山者は 蓮華温泉登山口より利用者は多いよう
樹木のない光景・・・天気がいいと青空に映えます
来た道振り返る・・・日本百名山・標高2353m高妻山
劒岳
スズメと思ったら・・・人慣れしているようにも見えました
登山者が多いと 「挨拶」疲れするという話も耳にします
白馬大池は登山者の「背後の友」です
疲れを感じたら・・・空を仰いで足休め
飛行機雲・・・コロナウイルス回復示す光景を描いていました
午前10時25分 標高2766m小蓮華山
この山に到着すると 残る距離は「もう少し」です
山容は日本百名山に劣らずです
次に目指すは雪倉岳との分岐・三国境です