上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
5月10日 日本気象協会創立記念日
1950年 日本気象協会が「気象協会」として創設された
興味のある方は ご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
行雲流水 元気移住
先日 山間の畑で高齢者夫婦に出会った
定年後 都会から移住し野菜栽培を楽しみながら暮らしているという
もう20年にもなり 地域に定着しているようでした
悩みは「老い」だそう
都会の病院へ通院しているので 心配は運転ができなくなった時
こういう時のために 都会の自宅はそのままにしてあるという
ご夫婦のご教示で印象に残った言葉は 「地域での葬儀は定期的にある 不安になるよ」
少子高齢化による生活医療過疎化が ジワジワ押し寄せているようでした
かぼちゃ
つい先日 冬の暖房用の薪を用意している高齢者に出会いました
煙突は鉄製の電柱を利用した頑丈なものです
薪ストーブの場合煙突で苦労することが多く 知恵と工夫の労作に映りました
都会で経営していた会社を引退してから 好きな田舎暮らしをしているという
野菜栽培を楽しみながら 気楽な日暮のように映りました
この大先輩も 悩みは「老い」
都会の病院への通院や買い物は車を利用しているという
不安は 「車の運転が出来なくなった時の通院と買い物」だそう
このことを考え 運転ができなくなったら都会の自宅へ戻るという
最近お話を聞くことが出来た移住生活の大先輩に共通する悩みは 「車の運転」と「通院」「買い物」でした
そのための対応策として 都会に戻れるよう自宅をそのままにしているという
元気な時だけ移住する方式 これも好いなあ
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
秘湯の洞窟風呂 増水の時は休止
ふるさと
田舎のライン
ふるさとの道や小路 演歌を歌いながら歩きましょうよ
裏町酒場 美空ひばり 裏町酒場 藤あや子 裏町酒場 島津亜矢
街歩き・函館96
ヒストリーオシャレ レストラン
「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修
道南の演歌歌手
時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0
がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw
三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM