田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

12/3 北京・下町の暮らし⑤

2009年12月03日 04時00分00秒 | 中国・北京の話

今朝は    

       応援ありがとうございます

        田舎の色彩 田舎都会通信  

商店や事務所が閉店・閉鎖し

衰退した商店街をシャター通りと呼ばれて久しい

以前は 炭鉱や造船などの基幹産業が衰退した

限られた地域的現象というイメージが強かった

しかし 大型小売店舗法による

郊外型大型ショッピングセンターなどの出現により

シャッター街は 

あらたな意味を持つ都市問題になりつつあることが

旅をすると伝わってくる    

         本州の○○市 花の金曜日午後4時

    

       衰退した産業を抱えている街でもないのに・・・

    

         道路の整備充実 車社会の進化 など

 社会の便利性が高まることと反比例して シャター街は増えている

    

        デパートも撤退を余儀なくされる時代になり

     小手先では 全国のシャッター街の不安は消えない

  商店を活性化させる法律が 早急に必要だということを感じる

    

                 蕎麦酔夢そばすいむ92          

                「新そば

                  新そば うま~い時節です

       趣味で手打ちそば作りという方 増えてますね

            「自分で打つそばが一番旨い」 

     自分で自分を誉める自画自賛が 虜にする魅力なのかも

        でも そばの味は 「打つ腕前」も大事ですが 

              そば粉の良し悪しですね

     写真は北海道厚沢部町・道の駅で販売の「新そば粉」

               1kg 1050円

   

   本州で販売されている粉は 北海道より高値 倍価が多いです

      写真は新潟県妙高市・道の駅で販売の「新そば粉」

                 1kg 2200円

    

      旅のこぼれ話ライダーも笑顔

       岐阜県の道の駅 ライダーにもやさしい配りょ

   

            田舎の山便り

           白樺が落葉し 細身の長身を魅せる

          白い木肌が風雪に耐え 北国の春を待つ 

         

              中国雲南省麗江           

     麗江市は標高2400mの高地にあり 人口約112万人

   高倉健さん主演の映画「単騎 千里を走る」の舞台となった街

      麗江古城に広がる瓦屋根の街並みは 世界文化遺産

              古い街並みの瓦屋根は 

           世界遺産にふさわしい光景を放つ

      

    

            「たのもう

          来客もビックリ 叩く手が震えそう

           ユーモアあり 訪問が心に残る 

   

        北京下町の暮らし     

            北京72・街を歩く59

         中国の首都・北京は 人口約1600万人

   露上市場の動きは 街が活き活きしているような発信効果がある

          

           常温で販売の肉は鮮度が心配になるが

         気にしたり 苦にしたりする習慣はなさそう

        

        

                調理したおかず販売 

            北京は共働きが多いので盛況     

         

            魚屋さんは水槽に放し飼いしている

      養殖者が運搬してくる光景は 大変そうな作業に映る

       

           日本のフリーマーケットと重なる光景です

       

                  新聞雑誌販売

       

              


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/2 棚田・白米千枚田 | トップ | 12/4 利賀そば・雪乃庄屋 »

中国・北京の話」カテゴリの最新記事