
許しません
駐車禁止標識無い道路 路上駐車は止めようのカード
初めて目にしたステッカー
内容を覗き込むと 単なる注意ではなさそう
自動車の保管場所の確保等に関する法律違反のようだ
青空駐車違反
同一場所に 連続12時間以上
又は 夜間8時間以上が取り締まりの対象
罰金は 20万円以下
小遣いを減らさないよう お互い 注意しましょう
田舎の風情
かならず かならず 春はやって来る
春よ恋い
春の風物詩 田植え機稼動
運転一人 苗見張り一人が理想
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます
バイクタクシー
タイのパタヤの街 タクシーで溢れている
親日国のタイ 日本製が多く うれしい気分
バイクは 狭い小路もスイスイ
お気に入りの乗り物のようだ
交差点の光景 出足の早いバイクが主役
私の住む北海道とは違い 一年中活躍できる乗り物です
日本のように 定員の規制がないのでしょう
3人乗り・4人乗り ヘルメツトも被らなくても 違反でない
タイ・バンコク市内 早朝の光景
ライトを光らせてくるのは バイクタクシー
タイではモーターサイと呼ぶ
運転手が着用している オレンジの番号付きベストが目印
狭い小路まで 迎えに入る 常連なのでしょう
行き先を告げると 料金を言う
料金は グループが決める
利用する注意は 膝を閉じることを忘れないこと だそう
紹興を 歩く
紹興は 魯迅や周恩来首相の故郷
紹興酒手づくり工場
瓶運搬用荷車
瓶の大きさを考えたつくりになっている
丘のうえの写真館
丘のうえの写真館 山下正樹館長の作品
「緑の小径」
鹿教湯温泉 思い出の旅
長野県 鹿教湯(かけゆ)温泉
しなびた光景の湯治場
温泉街を流れる内山川
架かる「五台橋」の 橋に屋根が有名
現世と神の世界を結ぶ橋 ご利益はいかに
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます