田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

9/14 発展する上海を歩く21 

2010年09月14日 00時07分56秒 | 中国・上海の話

     田舎の色彩 田舎都会通信

野菜作りの じょうず へた

これを思い知らされた暑い夏だった

春に植えた苗 わが家では枯れてしまった

しかし じょうずな人の樹は 

まだ元気バリバリで量産中

違いのわかるウマサに降参です

  

     

帰れなかったドイツ兵」   

作家の新井恵美子さんが

「帰れなかったドイツ兵」を出版した

第二次世界大戦が残した

歴史に残らない小さな物語です

「箱根の山にドイツ兵の墓が残されている」

そんな噂話を聞いた・・・ここから物語りは始まる

昭和17年11月 横浜港の謎のドイツ艦隊爆発事件

帰国を失った130名が箱根温泉の老舗旅館で

過ごした4年間の物語です

     出版社 光人社 東京都千代田区九段北1-9-11

                              TEL 03-3265-1864

         

           雲南省 基諾・ジノー族                         

       1979年に56番目として認知されたジノー族は 

            推定18000人ほどの少数民族 

                      居間の一角にある台所

    

    

   

   

                                「遊休農地

        数年前までは じゃがいも畑として活躍していたが

               今は荒れ果てた農地

     しかし 農地から山林などへの転用は 簡単にはできない

        戦後の食糧不足時代 山林を切り開いた農地は

        傾斜地のため1ケ所当たりの面積は小さかった

              北海道は機械化農業が進み

           こういう土地は不効率農地となりつつある

           しかし 万が一食糧不足時代が来た場合 

            農地回復には多額のお金が必要となる   

          

                       

         発展する上海を歩く21   

        万国博開催の上海は 発展発展また発展の進化

   人口約1600万人の大都市は 北京と競いながら上を目指す

    上海の空は 日本のように澄み切った空とは言いがたいが

        車が走り出す前の早朝の空気は 澄んでいる

         中山公園は 大人が体力づくりに懸命です  

       

               流派はたくさんあるようで 

        それぞれの集団は 個性ある動きの運動です

       

        

                健康管理のために 

     こんなに多くの人が一生懸命なのは どうしてなのだろう

   こういう質問は 自分のために当たり前のことであり 愚問のよう

    私だったら 体調が悪くなったら医者通いすれば良い となる

    体調を悪くする前の心構えは 見習わなければならないなあ

        

              本格的ダンスを踊るグループもある

       

               激しい動きのグループもある

       

         日本のラジオ体操のような運動は ファンが多そう

       

            運動が苦手な人は 散歩や座談を楽しむ

        

                              


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/13 雲南省22 元陽・棚田⑥ | トップ | 9/15 トルコ23・パムッカレ... »

中国・上海の話」カテゴリの最新記事