田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

雲南省124元陽・新街鎮68

2014年02月10日 04時15分40秒 | 中国・雲南省の話

雲南省124元陽・新街鎮68

棚田が130k㎡の規模を誇る元陽

棚田のある地域の中心街は 新街鎮

新街鎮近郊の村

私は安いツアー旅行で参加するので 行動が縛られます

写真を撮るのは 夜明けにホテルを出発し

ツアーバスが出発するまでに戻ります

湧水の出る共同水場で 洗顔歯磨きする親子

 

ホテルから歩いて30分ほどの場所です

言葉が通じないので 道を聞いたりは無理

道迷いは 絶対絶対できない

住民に頭を下げて挨拶しても 無反応が多い

水汲みも民族衣装を羽織っています 

足腰が丈夫でなければ生活できない雰囲気

学校登校は親が送迎 という光景を目にします

日本の昭和時代にあった「一銭店」に似ている

水パイプは体に優しいそう

一人で初めての村を散策することは 緊張します

民族それぞれに慣習があり 

無断で入村してよいのか 戸惑うこともあります

公共トイレ 

仕切りがなかったり 仕切りを低くしているトイレもあります

ガイドさんの話では 

これが井戸端会議の役目をしているというが?

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四川省⑯九寨溝 | トップ | 大沼湖上ウォーキング・2014 »

中国・雲南省の話」カテゴリの最新記事