田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

きじひき高原①

2021年04月25日 03時01分30秒 | きじひき高原・匠の森の話

 更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水   きじひき高原①

北海道北斗市村山 きじひき高原

キャンプ場・管理施設前にある門扉が4月24日開門

パノラマ展望台と展望施設まで車で行けるようになりました

今回紹介するのは ここから標高683m木地挽山・山頂までの歩いた写真記録です

説明は簡略です

お月さん 

自然の創る作品

眼下は北海道新幹線・新函館北斗駅

駅から門扉まで・・・車で約15分

北海道新幹線・函館車両基地センター・・・七飯町

函館湾 函館山 遠くは青森県下北半島

大野平野

パノラマ展望施設・・・大沼国定公園

蝦夷富士=羊蹄山 ニセコ連峰

大気が澄み切る光景に出会うのは 運次第

前日の強風が大気を大掃除?してくれたのかも・・・

羊蹄山=蝦夷富士

左・木地挽山

小沼

大沼 手前・小沼の一部

山頂

内浦湾 蝦夷富士の手前・洞爺湖・サミットが開催されたホテル

消雪した秀峰・駒ヶ岳 

夕陽を浴びる剣ヶ峯 バックは砂原岳 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匠の森・花情報2021年4... | トップ | きじひき高原② »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事