田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

注意の仕方

2015年05月08日 03時11分22秒 | 山登り・散策の話

                                                     上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

新緑

フェイスブック 


日  ゴーヤーの日

      1997年 JA沖縄経済連が制定  語呂合わせ

    ゴーヤーと呼ぶのか それともゴーヤか 迷いそう  

 

興味のある方は ご覧下さい

海向山①登山2015・5・6

 

興味のある方は ご覧下さい

匠の森公園散策2015・5・7

 

興味のある方は ご覧下さい

四川省91峨眉山(がびさん)風景区④ 

  

 行雲流水     注意の仕方

渡島(おしま)半島東端 活火山・恵山の麓は風光明媚です

写真は水無海浜温泉・露天風呂です

3日の正午に立ち寄ったら 干潮でしたがお湯が少なく 寝湯でなければ利用できないように映りました

海で泳ぐ人もいて まもなくシーズンインを感じさせられました


この辺りの岩場は 魚介類の宝庫なのでしょう

ここに立ち寄って感心するのは 注意看板です

「とるのは写真だけ」・・・想像するに「アワビなどの魚介類 獲ってはいけませんよ」という注意なのでしょう

やんわりした注意看板は 観光客の思い出となりそうに映ります

こういう観光名所で獲る人はいないでしょうが 「密漁は禁止されてます」ということも教えています

どなたのアイデアなのかはわかりませんが この看板に見るたび拍手してます 

 

太平洋を眺めながら浸かれる温泉 笑顔になる無料です

満潮の時は 昆布や魚も入り込むので 清掃も経費がかかり地元の負担も大変だと思います

江差追分の街 江差町は私の大好きな街です

何回訪問しても飽きることのない魅力があります

心配なのは少子高齢化の波

北海道檜山振興局管内を代表する町ですが 人口減少の歯止めに苦心しているように映ります

にしん漁で栄華を極めた時代の活気を取り戻す秘策を 早く見つけてほしいなあ


先日 かもめ島・厳島神社の創建400周年を記念し鳥居が新設されました

活気を取り戻す一助になってほしい 

この鳥居の手前に観光名所・かもめ島への入口があります

そこには立派な「かもめ島」の表示施設が立ってます

観光客の中には これを入れて記念写真を撮られる方もいると思います

これからは 鳥居も一緒に入れると 思い出の写真として一層引き立つことでしょう

 

表示施設のお隣に立つ 「やめよ密漁」密漁は犯罪行為の注意看板

かもめ島の日本海側の岩場は魚介類の宝庫です

漁師さんは密漁で大変な被害に遭われているのでしょう

怒りの気持ちは わかります 伝わってきますが・・・・・

 

私は訪れるたび「やめよ密漁」の看板に ドキッとなります

今時代の観光は「おもてなし」が主役

さりげなく注意できる場所のほうが 私は好いと思うなあ

 

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

旅先で目にした花

 

 

 ふるさと  

わが家の庭の花たち 気温上昇に笑顔満点

 

ふるさとの道や小路 演歌を歌いながら歩きましょうよ

裏町酒場 美空ひばり   裏町酒場 藤あや子   裏町酒場 島津亜矢

人生一路 美空ひばり   人生一路 島津亜矢  人生一路  坂本冬美をえ

  

街歩き・函館94 

今日は歩いては無理 函館市内から車で走ること約1時間

ここは 旧椴法華地区にある水無海浜温泉です

太平洋を眺めながら浸かれる無料露天風呂が人気です

 

干潮でしたがお湯が少なく 寝湯施設のようでした

こういう光景は 初めて目にしました

清掃の後なのかも・・・

恵山の山裾はツツジの名所

ヤマツツジがまもなく咲きそうです

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編

 私の一筆・総集編

 「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修

  

道南の演歌歌手     

 時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0

 がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw

 三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海向山登山①2015・5・6 | トップ | 海向山②登山2015・5・6 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事