![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/c62e6977e5d7ed97629e484bbd6e8355.jpg)
駒ヶ岳・大沼・小沼
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お願い・・・パソコンを休養させるため3月中旬頃まで訪問・お休みの日があります
法亀寺から徒歩5分ほどに咲くしだれ桜
過去記事2020 しだれ桜・道立大野農業高等学校
行雲流水
空中散歩&法亀寺のしだれ桜
154
ふるさと散歩
北斗市向野 道道沿いにある「法亀寺しだれ桜」
桜前線北上を雪化粧して 待つ
法亀寺の名残雪化粧・しだれ桜 ⓲ふるさと散歩
空から眺望
空中散歩・最終回は駒ヶ岳
3日間紹介した空からの写真記録は 新千歳空港発福岡便から撮りました
駒ヶ岳の右は 内浦湾に位置する森町(もりまち)です
駒ヶ岳は七飯町・鹿部町・森町に聳える日本二百名山です
左・剣ヶ峰 右・砂原岳
左・七飯町大沼・軍川地区 左が小沼 右は大沼
大沼
小沼
駒ヶ岳登山は火山規制があり 自己判断自己責任登山の山
大噴火から年数が経過し 樹々の成長と緑が年々増えていることを感じます
剣ヶ峰
火口・・・剣ヶ峰と砂原岳の間にあります
左・火口 右・砂原岳
渡島半島から津軽海峡に入線すると眼下に雲が増え始めました
今回の搭乗は 樽前山や羊蹄山の山並みや支笏湖・洞爺湖などの湖も空から眺めることができました
「運」が味方してくれた空旅となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
つるし飾り・ちりめん細工「興禅寺」総集編![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
ホームページ写真・シリーズ「思い出の過去」
下記をポチ・・・写真の説明を載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ふるさと散歩①~総集編①![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
毎日更新
虹の仲間の森・総集編
上記をポチ・・・写真の説明を載せています