田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ナマコ

2017年12月24日 03時15分52秒 | その他

フォト・・・説教 ズル賢いことはヤメなさい 

田舎都会通信フォト毎日更新中

 行雲流水   ナマコ

ナマコ 漢字だと「海鼠」・・・私は一歩も二歩もバックオーライです

口に入れたことがないので 価値観知らずです

食べず嫌いですが 時々獲る漁を見物に出かけます


ここは太平洋・渡島半島沿岸の厳寒地帯

冬場は出漁出来る日が少なく 自然頼みの職業です 

 

厳寒の早朝から始まる小舟を操りながらの作業は きつそう

ナマコを探すメガネ 見回しをするための支え機械 

竿を使っての仕事は 熟達者でなければ無理のよう 

 

ナマコ漁はキマリがあるそう

作業開始は午前7時15分

終了は午前11時15分

獲ることができるのは4時間

場所が大当たりの日だと 

でも 一日の漁獲量は 1舟・20kg

価格は 去年の倍だという

興味のある方は 下記の写真記録をご覧下さい 

ナマコ漁 

 

海向山登山2015・5・6フォト

 

 車中泊車中泊まとめKizasi.jp「車中泊」    

 小有珠山2015・5・24フォト

ふくろう・大沼国定公園

 

  

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 

 「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修

写真家 稲場祐一 作品

 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館

 

高齢時代を考えよう・総集編

 

 あったかご飯と珈琲の店「月兎」 

演歌歌手三味線渡り鳥   杜このみ

http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM

江差追分節・魂の唄を聴く

江差追分を家族で伝承する内村徳蔵さん

三浦基歌津会・民謡チャリティーコンサート

ウクレレ奏者・海老レレ憲一

髪結いや 花嫁行列

ギリヤーク尼ケ:崎&紀あさ

          

私の一筆・総集編 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小有珠山2015・5・24... | トップ | 富良野岳2015・6・17... »

その他」カテゴリの最新記事