田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

厳寒散策2022年12月20日

2022年12月21日 02時10分21秒 | 山登り・散策の話

 夜明けの新函館北斗駅

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水 厳寒散策2022年12月20日

北海道・道南 厳寒時節到来

寒波襲来・・・豪雪地帯の大雪被害ニュースに  です

20日・・・厳寒ドライブ散策した記録写真です

午前6時40分 もしかして太陽が顔を出すかも・・・わが家近くの高台へ「いざ行かん」

前方右・新函館北斗駅

左・チョッピリ見える駒ヶ岳

アッという間に太陽降参の雲がやって来ました

残念賞の朝日でした

午後1時40分 大沼国定公園・小沼

JR北海道・函館本線・・・故障?

左上・きじひき高原 

待ち合わせだったのか?

停車の答えは 向かう大沼駅ホームの特急待ち合わせ停車の貨物列車でした

駒ケ岳が眺められる場所で待ち合わせ停車・・・粋な計らい「いいね」

小沼も氷り始めました

午後2時10分 元気モリモリのキタキツネさん

午後2時16分 東大沼キャンプ場・排水路

強風が創った水しぶき作品

午後2時19分 一夜にして出漁不可

氷を割っての船上げ作業

小さな入り江の漁港からも船が消えた・・・わかさぎ漁すべて終了らしい

年が変わると 冬の風物詩「わかさぎ穴釣り」が始まります

今年は例年より結氷が早いように感じます

午後2時30分 白鳥台セバット

自然に苦情?叫ぶ

白鳥台セバットは 大沼と小沼の合流地点にあり 通常は氷らない

しかし寒波が強く・・・白鳥は

困った舞

「撮り鉄」さんとは違うんです・・・ローカル線には目もくれずでした

建築技術の進化がめざましく 氷柱を見かけることが少なくなりました

しかし今年は例年と違って「あっちでも こっちでも そっちでも」氷柱と出会います

厳寒の年感じます


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳寒 見物 ・横津連峰山裾    | トップ | 寒波襲来 75 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事