田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ニトヌプリ⑤

2013年07月16日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話

去年の今頃の光景

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

時間に余裕のある方はお立ち寄りください

北海道七飯町 大沼国定公園 小沼

夏の風物詩 コオホネが開花 

 

 

 

近くで観るのも 良し

遠くから眺めるのも 好し

 

 

 

釣り舟のスピードの速さに驚いた

アット言う間もなく 消え去った

プカプカ浮かぶゴムボートかな・・・

驚いた アット言う間に消え去った

 

 

農村地帯に住む私は 釣り舟にはうとい

見ること 観ること 目新しいことばかり 

釣りは糸垂らす遊びと思っていたが

資金の要る趣味のよう

 

 

 

ニトヌプリ

北海道ニセコ連峰 標高1080mニトヌプリ

7月1日に登った記録をシリーズで紹介します

双耳峰のニトヌプリ 山頂は北峰と呼ぶそう

どう見ても 前方の方が標高が高そう

下山開始 AM 9:10

うっすらと見える前方の山が ニトヌプリ南峰 

オトギリソウ

 

振り返る

AM 9:20 

 

AM 9:30 

登りのときはガスで見えなかった山頂方向 

前方が次に登るイワオヌプリ

豪雪の中で もがきながら生きる木々はかわいそうに映る 

 

イソツツジ

 

山頂 すっかり晴れた

残念 こんなもんです

向って右が北峰 左が南峰

ジクザグの登山道がハッキリ

分岐到着 

AM 10:15 ここまでの下山時間 1時間5分

トレッキングマップでは40分です

タケノコ遊びに時間を費やしました

 

 

田舎の花

  

 

パチリ 貴州省   中国一の低所得省

  

 

 ふるさと  

水車を設計しうまく回るように造るには

高度な技術を必要とするらしい

昔は田舎に名人がいたが 今は・・・

 

 

 渡島大野駅189 周辺北海道新幹線 

2016年3月 北海道の大地に新幹線が走る

終着駅は函館本線・渡島大野駅

駅名は開業の1年前までに JR北海道が決める

私の希望する駅名は 「北斗函館駅」です

北斗市開業まで最大 あと989日

前方が新駅付近

札幌延伸の線路は 写真向って右側を進んでくる

JR貨物も走る函館本線

札幌へは写真左を進み トンネルに入る

長い工事期間は 北海道経済にプラスになりそう

 

行雲流水     世はレンタル時代

江戸時代のレンタル一番人気は 「ふんどし」 だったらしい

最近 壁のペンキを塗ってもらったら 足場などはレンタルのペンキ屋さんでした

生活の中で レンタル花盛りの時代となったことを感じます

 

写真はイベントの実況をしている様子です

レンタルのトラック・机・椅子・・・

以前なら 公共的機関からテント・机・椅子などを借りて造作したことでしょう

 

昔は いろんなお手伝いをいただきながら団結力で作ったが 今はお金さえ出せば 簡単に取り揃えることができる時代になりました

便利になったことは 社会にとって喜んで良いのかどうか 結論は迷うなあ

心配は 人もレンタル 心もレンタル 

  

 

私の一筆 197  

私の一筆1月分 私の一筆2月分  私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分 

私の一筆6月分 

 

写真家 稲場祐一 作品 

野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

函館山で咲く花々

標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニトヌプリ④ | トップ | イワオヌプリ① »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事