フォト・・・2019年1月31日 閉店
ブログは 毎朝更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」して下さい
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
行雲流水 除夜の鐘&大晦日
幕末から歴史を刻んできた棒ニ森屋デパートが 新年1月29日に150年の老舗の幕を下ろす
平成の時代最後の年に閉館する巡り合わせに世の無常を感じます
年末ともなれば買い物客でごった返す店内ですが 静寂な光景だけが飛込んできました
かつてはあこがれの就職先でしたが・・・
1年ほど前の新春には 華やかな催し物が開催されてました
催事を楽しみにお付き合いを重ねてきたお客様も多いことでしょう
デパートが消えた後 新時代年号とともにどう変化するのだろうなあ
第62回全函館華道展が11日~16日まで函館棒二森屋デパートで開催されました
繁華街「京極通り」
かつてキャバレー「未完成」高級ナイトスポット「プリンセスメイ」や喫茶店16店が列んだ繁華街
バブル崩壊など 時代の荒波によって変化著しく映ります
函館駅前メーン通りにある大門広小路
軽自動車の通行が苦戦しそうな道路状況でした
毎年考えさせられることは 田舎の生活道路の除雪は早朝に完了しますが 函館や札幌の大都市ほど除雪をしないことです
ここ数年 除夜の鐘を函館山麓にある妙心寺(本山・比叡山)で聞いています
108つの打鐘が終わると100日修行卒業の水垢離があり それを見ながら新年を迎えることにしています
その後 天気が良ければ函館山に登り初日の出拝観と思ってます
今年は元気に年越しできそうですが 新年は老化がどういう「悪さ」をするやら・・・・・
過去記事2018年 水行・妙心寺
大晦日午後11時 ゴーン ゴーン ゴーン 除夜の鐘の打鐘が始まる
大晦日から新年に変わる零時 108つを終える
同時に恒例の水行開始です
例年に比べて気温が高く 見物も震える寒さを逃れました
函館市・谷地頭町 日蓮宗臥牛山妙心寺
毎年11月1日から節分の2月3日まで水行が行われているという
写真は毎日修行する水行場です
外での水行と比べ「楽そう」と思ったら・・・
「違うんですよ」
外より内の方が冷たくて大変なんだそう
今年は一般人の修行者は 4人
どなたでもお願いできるそうですよ
宗派以外の方も参加してました
修行祈禱御札の御利益に肖るためだそう
次回の水行披露は 2月3日・節分の日です
過去記事 水垢離・妙心寺
函館市・谷地頭町 日蓮宗臥牛山妙心寺
函館山(臥牛山)の麓の高台にあります
過去記事 節分の豆まき
「福はうち」のみ大合唱が慣わし
ふるさと 新函館北斗駅&自然・冬 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館
懐かしの大野 撮影・写真家 星野勲
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」