フォト・・・丸山龍神宮の山・急登
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信
冬も販売 ジェラード
レークヒル・ファーム 洞爺湖町
外国人が多く
行雲流水 楽々散策120笹積山&丸山龍神宮の山
楽々散策 函館市旧戸井地区にある標高378m笹積山(ささづもりやま)と標高400m丸 . . . 本文を読む
笹積山&丸山龍神宮の山2020年1月19日函館市旧戸井地区にある標高378m笹積山(ささづもりやま)と標高400m丸山龍神宮の山の紹介です国道41号・蛾眉野地区から4.5kmほどに道々970号蛾眉野原木線分岐があり そこから歩き始めました利用する道々・冬は通行止めです9:15 道々蛾眉野原木線ゲート出発参加 33人山仲間と登ると 何かと安心でき 気分爽快で歩けます例年と違い少雪長靴でスイスイ歩けま . . . 本文を読む
フォト・・・ふるさとの夜明更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信 うれしい出会い犬さん・・・「戌年生まれでしょう」私・・・「その通りです」特技披露 行雲流水 夜明けのふるさと北海道北斗市市渡 新函館北斗駅から車で約10分向野大橋からの眺望です夜明が遅く 太陽が顔を見せるのは午前7時を過ぎてから . . . 本文を読む
フォト・・・Csfe WhiteBall更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信厳寒の朝 手が凍える寒い朝でも 太陽が顔を出すと暖かみを感じる北国の人々は 寒さにはめっぽう強いそうなんです 夏の暑さには・・・です 行雲流水 Csfe WhiteBall北海道函館市本町 カフェ・ホワイトボール函館の街で唯一のデパート・ . . . 本文を読む
フォト・・・冬の太陽更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信 厳寒暖冬道南 雪は少ないが厳寒 ようやく北国らしい光景が目に入るようになりました自宅勤務の多い冬 あと1ヶ月ガマン我慢で春らしくなるので・・・じっと待つ 行雲流水 ふるさと・冬の裏山北海道北斗市村山 匠の森わが家の裏山は森林 . . . 本文を読む