Infinite Sounds

JazzやRockを中心にDeep、Creative、Spiritualな音源を紹介していきます。

Charles Williams / Tree And Grass And Things / Mainstream

2008-10-17 00:37:26 | Jazz Funk

Charleswilliams

Charles Williams / Tree And Grass And Things / Mainstream

  Charles Williams :as ,  David Bubba Brooks :ts ,  William Curtis :ds

  Cornell Dupree :g , Jimmy Lewis :bs , Don Pullen :p , Montego Joe :cong

 

  このLabel結構渋いJazz FunkとかDee Dee Bridgewater参加のSpiritual物とか

 黒Jazz好きには侮れないLabelです。全くもってMainstreamにならなそうな物ばかり

 出してます。これからもちょくちょく紹介していきます。

  このアルバムはCharles Williamsって人がリーダーですが、全く知りませんし、

 面子でしってるのはDon PullenとCornell Dupree くらいですが、なかなか良質な

 Jazz Funk、Soul Jazzアルバムです。じわじわくるJazz Funk曲B-2"Booger Bear"、

 Cornell Dupreeの黒いギターがたまらないB-3"Moving Up"等黒いGroove満載で

 オススメです。


Roy Porter Sound Machine '94

2007-11-19 23:22:37 | Jazz Funk

久しぶりに更新します。さぼってました。

さぼってる間も見に来てくれる人がいるみたいなのでこれからも地味に更新していきます。

復帰第一弾は

Roy_porter "Roy Porter Sound Machine'94 / Generation / Vistone"

 Roy Porter : ds per & p

 Houston Blue:vo ,  Ded to The World : vo  , 

 Big Born : vo  ,  Chet Christopher : sx James Smith : tp  , 

 Jack Fulks : flt  ,  Bob Davis : key  , Phil Raney  :  b

 とても90年代とは思えない適当なジャケですが、知る人ぞ知る Jazz Funk 名盤として

Club Jazzファンよりも Middle School好きのHip Hopファンに有名なレコードです。

A-1Generation はクソかっこいいJazzy Hip Hop!最近のJazzy Hip Hopでこれに匹敵

するものはほとんどないといっても過言ではありません。全曲Jazz Funk名曲ぞろいですが、

Roy Porterといえばやはり"Jessica"でしょう!このアルバムでももちろん演奏しています。

Jazz Funk、Hip Hop好きにはたまらない一枚です。


The Heath Brothers / Marchin' On / Strata East

2007-03-24 21:40:45 | Jazz Funk

Heath_brothers The Heath Brothers / Marchin' On / Strata East

Albert Heath : ds , Jimmy Heath : flt ,ts & ss , Percy Heathe : b

Stanley Cowell : p & thumb piano



  Strata Eastといえばこのレコードが真っ先に思いつく人が多いと思います。Nasの名曲

One Loveネタとして一躍有名となったブツです。

  Heath BrothersはMJQ解散後のPercy Heathが75年に兄弟にPianoへLebel 主催者の

Stanley Cowellを加えて結成したGroupです。親指ピアノがSpiritual な雰囲気を出している

a-1:Warm Valley、Stanley Cowell作の浮遊感漂うFluteが印象的なa-4:Maimoun、Nasネ

タで有名なb-2:Smilin' Billy Suite Part 2、タイトなドラムと呪術的なssが悶絶もののb-3:

Smilin' Billy Suite Part 3などなど捨曲なしのSpiritual Jazz傑作です。

Illmatic Illmatic
価格:¥ 1,484(税込)
発売日:1994-04-19

にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへ


Larry Ridley / Sum of The Parts / Strata East

2007-03-20 23:16:55 | Jazz Funk

Larry_reid Larry Ridley / Sum Of The Parts / Strata East

Larry Ridley : b , Sonny Fortune : as , ss & flt , Cornell DuPree : g

Onajae Allan Gumbs : p , Grady Tate : ds ,

Errol 'Crusher' Bennett : cong

  Spiritual Jazz好きには説明不要のレーベルStrata East ! 今週からしばらくStrata

East特集です。Strata EastといえばCharles Tolliver & Stanley Cowell が71年に設立し、

黒人運営による黒人アーティストのためのレーベルのため黒いグルーブが満載のすばら

しいレーベルです。

 今回紹介のこのアルバムはBassist Larry Ridleyのファーストアルバム。Bass とConga

が印象的なJazz Funk Tune a-1: Changa Chikuyo 、Monk作をJazz Funk調にアレンジし

a-3:Well You Needn't 、ピアノの音色が美しいa-2:It Was A Very Good Year & b-1:

Feelin’ Blue 、 Jackson5でおなじみのb-4:Never Can Say Goodbye など捨て曲なし

の名盤です。

試聴は All Music Guide  で可能です。

にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへ


Jazz Funk Classic Weldon Irvine !!

2006-07-24 02:34:13 | Jazz Funk

Weldon_dejave Weldon Irvine / Time Capsule / nodlew music

Horace SilverやNina Simonのアルバムへの参加で知られているWeldon

IrvineのJazz Funk定番。Spiritual VibesもカバーしたJazz Funk

Classic"de ja vu "は何度聴いても新鮮な魅力のある名曲です。

試聴(All Music Guideより)↓↓↓

http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:ndlvadzki8w1