Infinite Sounds

JazzやRockを中心にDeep、Creative、Spiritualな音源を紹介していきます。

3月16日(金)Do it "生" jazz ! - Kyoto Experience - at metro

2018-03-12 21:40:47 | Event

今週末の金曜日は恒例の Do it Jazz ! at metro です!

今回は生音オンリー、京都のDJオンリーです!

ぜひお越しください!

●3月16日(金)Do it "生"JAZZ! - Kyoto Experience - at metro

Date : 2018. 03. 16. Fri.
Venue : METRO,Kyoto
Open : 22:00

▬▬ | ENTRANCE | ▬▬

Door (当日) : 1500 yen + 1 drink fee
22:00 - 23:00 (早割) : 1000yen + 1 drink fee
Student(学生) : 1000yen + 1 drink fee

▬▬ | LINE UP | ▬▬

DJ :
Takanori Hirano (Bootsy’s Records)
Takeshi Yamaguchi (Craftbeer& Sake/Vinyl Shop ハ)
NEON YAMADA (NEON) & Yo!shit (NEON)
Ouchi-S (Connected Underground)

LIVE :
Kyoto FLAVA Unit
( Vo. KEI / Gt. Yuuki Katayama / Key. Takayuki Umeda and FLAVA crew )

&
Do it JAZZ!

Food :
明 ヶ 粋 ヶ

▬▬ | VENUE | ▬▬

METRO
BF Ebisu Bldg. 82 Simodutsumi-cho kawabata Marutamachi sagaruru Sakyo-ku Kyoto Japan
Tel:075-752-4765
http://www.metro.ne.jp/

▬▬ | ABOUT | ▬▬

2006 年 に始動以降COLLAGEそしてMETROへと場所を 変え、クラブ以外でも屋上のルーフトップやカフェ・バー、ラウンジ、ショップレセプション、 国際写真展とのコラボレーション等活動を広げ、日本、世界の著名DJを招待し、JAZZ/CROSSOVERミュージックを発信し続けてきた、"DoitJAZZ!"。去年の3月に行われて好評だったDo it"生"JAZZ企画が今年も開催決定、経験に裏打ちされた知識を持つ 京都にて活躍するDJsが集合する。" Bootsy's Records"主宰、ブラックミュージック・マスターとして玄人をも唸らせ続ける京都が誇るリビング・レジェンド" Takanori Hirano"、CLUB COLLAGEをプロデュースしシーンを支え続け、現在は" Craftbeer& Sake/Vinyl Shop ハ"店主として音楽を伝え続ける" Takeshi Yamaguchi"、SOUL,AORを主としたロングラン・パーティ"NEON"から"NEON YAMADA"と" Yo!shit"、DEEP TECHNOシーンでも活躍し" Connected Underground"に出演する" Ouchi-S"らが、生音JAZZ/FUNK/SOULセットで盛り上げる。LIVEには和とブラックミュージックを独自の解釈で披露する" Kyoto FLAVA Unit"がMETRO初登場だ。 ジャンルを超えてクロスオーヴァーするミュージックをお見逃しなく!

Following its launch in 2006, moving from COLLAGE to METRO, "DoitJAZZ" has expanded its artistic activities to rooftops, cafe bars, lounges, store receptions, and collaborations with international photo exhibitions in addition to clubs, inviting famous DJ performers from Japan and all over the world, in distributing JAZZ/CROSSOVER music from Kyoto. The theme of this time is "namaoto - Jazz". To put on a selection of the live old score JAZZ/SOUL/FUNK -only music, which is the origin of the current progressive JAZZ/CROSSOVER.
http://www.doitjazz.jp/