ジャズ批評181号が8月23日に発売です。
特集は ”ジャズ・ライヴ名盤 新読本” です。
それとぼくの連載「Other Aspects」ではレゲエをとりあげています。
よろしければ手に取って読んでみてください!
ジャズ批評181号が8月23日に発売です。
特集は ”ジャズ・ライヴ名盤 新読本” です。
それとぼくの連載「Other Aspects」ではレゲエをとりあげています。
よろしければ手に取って読んでみてください!
8月25日、日曜日は恒例の三昧 at JAPONICAです。
今回はなんと3周年スペシャルでゲストに元Collageの山口武司さんを迎えて開催
します!いつもと異なり日曜日の18時から開始です。
ぜひお越しください!
●8月24日(日)三昧 at JAPONICA -3周年スペシャル!-
ジャズのアナログにこだわった選曲で平日のジャポニカの<wbr></wbr>恒例イヴェントになった三昧が8月で3周年を迎えます。
3周年を記念してゲストに元Collageの山口武司氏<wbr></wbr>を迎えてスペシャルバージョンでお送りします!
Charge : Free
ゲスト:山口武司(music bar COLORS)
選曲:井上和洋(Do it Jazz !)、木山武則(words ensemble records)
今週末金曜日はDo it Jazz ! at metro です。
夏らしくBrazil、Afro、Latin スペシャル!!!
スペシャルライブにフェラクティのカバーを演奏するAfrobeat Eat Osakaの登場です!
ぼくはアフロセットでDJします。ぜひお越しください!
●8月8日(金)Do it JAZZ! - SUMMER EDITION "BRAZIL,AFRO,LATIN" SPECIAL - at metro
Start : 21:00
Charge : Adv : 2500yen with 1D / Door : 3000yen with 1D
SPECIAL LIVE :
AFROBEAT EAT OSAKA
LIVE :
COSMIC BUTTERFLY
ACT :
Masaki Tamura (Do it JAZZ! / BOSSANOVAunderground)
Kazuhiro Inoue (Infinite Souds / Blow Up)
EIKI (BUTTER / RELAX)
Naoki Yoda(JAPONICA)
FOOD :
ROKUJIAN
WEB INFO :
Do it JAZZ! http://www.doitjazz.jp/
About :
京都を代表するJAZZイヴェント"Do it JAZZ!”、今回は - SUMMER EDITION "BRAZIL,AFRO,LATIN" SPECIAL - !スペシャル・ライブにはここMETROにて三年前に結<wbr></wbr>成されたそれぞれのバンドにて活躍する歴戦のプレイヤー<wbr></wbr>達が集まり、総勢20名程からなる超絶AFRO BEAT BAND”AFROBEAT EAT OSAKA"が二年ぶりに登場!その圧倒的人数と音圧を<wbr></wbr>お見逃しなく!そして回を追うごとに進化するレギュラー<wbr></wbr>バンド"COSMIC BUTTERFLY”や、レギュラーDJ達によるBRA<wbr></wbr>ZIL,AFRO,LATIN縛りの選曲で盛り上がって<wbr></wbr>いきましょう!
One of Kyoto’s coolest jazz events “Do It Jazz” presents it’s Summer edition subtitled “ - SUMMER EDITION"BRAZIL,AFRO,LATIN"<wbr></wbr> SPECIAL - ”.
After a two year hiatus, we have invited
“AFROBEAT EAT OSAKA” to perform live.
Originally formed three years ago at metro
consisting of members from various kansai bands.
Don’t miss the chance to experience the wall of sound created by the 20 member super-group.
As always, the blossoming host band Cosmic Butterfly will be performing along with regular DJs spinning Brazil, Afro and Latin sounds. Lets Party !
インフォメーション
METRO
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵美須ビルBF
Tel:075-752-4765
※前売りメール予約→ticket@metro.ne.<wbr></wbr>jpでも受け付けています。
前日までに、公演日、お名前と枚数を明記してメールし<wbr></wbr>て下さい。前売料金で入場頂けます。
Profile :
・AFROBEAT EAT OSAKA
2011年7月に京都の老舗ライブハウス”METRO”<wbr></wbr>で行われた、Do it Jazz! presents “Free Your Mind”への出演をきっかけに結成。FELA“ANI<wbr></wbr>KULAPO”KUTIのタイムレスな魔法のもとに、メ<wbr></wbr>ンバー各々がBUNVESTORO、amanita、A<wbr></wbr>FRO BABES、DUVALI、Real Thing、WalabooK?!、Island Wise、等、大阪シティーの核心で活躍する、いま最も<wbr></wbr>アツくクロい面々が自然と集結。言わば大阪アフロビート<wbr></wbr>コミュニティーによる、リアルアフロビートバンド。20<wbr></wbr>12年10月14日には日本で初めてのFELABRAT<wbr></wbr>ION “OSAKA FELABRATION 2012”を開催し成功を収め、全国的に反響を呼ぶ。2<wbr></wbr>013年には10月12日に地元大阪でのOSAKA FELABRATION 2013の開催を始め、続々と出演依頼の舞い込む話題の<wbr></wbr>バンドである。
https://www.youtube.com/<wbr></wbr>watch?v=ST5YseT2SM4
少しおくれましたが、7月のChartです。
名古屋遠征もありがっつりレコード買いました。
フリージャズが多めです。
01. Broetzmann Adasiewicz Edwards Noble / Mental Shake / OTOROKU
02. OTOMO YOSHIHIDE & PAAL NILSSEN LOVE / S.T. / jvtlandt
03. Lol Coxhill / Welefare State / VIRGIN
04. Christina Kubisch Fabrizio Plessi / Two and Two / Multhipla record
05. Throbbing Gristle / 20 Jazz Funk Greats / Pass
06. Global Guaranty Orchestra / Sunset Hotel / OLUFSEN
07. Wolfgang Dauner - Charlie Mariano / Meditation On A Landscape - Tagore / Mood
08. Don Cherry / Brown Rice / EMI
09. Popol Vuh / YOGA / PDU
10. Richard Hayman / Genuine Electric Latin Love Machine / Command