Infinite Sounds

JazzやRockを中心にDeep、Creative、Spiritualな音源を紹介していきます。

Joe Bonner / Triangle / Whynot

2011-07-10 13:48:05 | Jazz 日本企画盤

Joebonnerw

  Joe Bonner : p, Clint Houston : b,  Billy Hart : ds

  Pharoah Sanders、Ricard Davis等のグループに参加したことで有名なPianist

Joe Bonnerの日本企画盤。レーベルはジャズ批評家悠雅彦がプロデュースしたWhynot!

Whynotは70年代に活躍したミュージシャンの作品を多くだしていて、初期Baystateと

ならぶ黒ジャズ史上の重要レーベルだと思います。Baystate以上にマニアックかつDope

な音源をだしていますが、全然注目されていません。

 Joe BonnerはMcCoy Tynerを彷彿させるタッチで、リリカルでスピリチュアルな演奏が

多く好きなPianistの一人です。アルバムを通して、当時の日本人好みのピアノトリオとは

異なり、Afro Americanの情念を表現していて非常に面白いです。

Triangle Triangle
価格:¥ 1,021(税込)
発売日:2009-09-22


Warren Smith and Composer's Work Ensemble / Folks Song / Baystate

2011-06-29 22:12:37 | Jazz 日本企画盤

Warrensmith

Warren Smith : ds,per, 

Norman Spiller : tp,flugel horn,  Jack Jeffers : b-tb,  Courtney Wynter : ss,cl,

George Barrow : ts,cl,  Kalaparusha Difda :ts, Gary Gordon : bs, 

Bross Townsend : p, David Moore : b,  Omar Clay : ds,per

  Loft Scene で活躍したDrummer Warren Smithの77年録音。レーベルは日本がほ

こる黒Jazz Label Baystate!Warren Smithは57年にMiles Davisの録音でVib

として参加したのを期にキャリアをスタートさせたそうです。その後、Gil Evans、

Sam Rivers、Max Roachのグループに参加。なかでもMax Roach M’Boomは有名

ですね。自身のBand、 Composer's Workshop Ensembleは61年に結成され、この

アルバムのほかにStrata Eastからも2枚音源が出ています。

 派手さがなく落ち着いた雰囲気で始まり、軽快なタッチに切り替わる、Jazz Dancer

A2 SippinAnd Smokin Wif Milton、重厚で濃密なDope Spiritual Jazz Tune

B-1CoolEddieなど黒さ溢れる好盤です。


Marion Brown / Awofofora / disco mate

2011-06-27 20:49:35 | Jazz 日本企画盤

Marionbrownki

Marion Brown : as,  Ambrose Jackson : tp, Billy Patterson : g,b-g

Rene Arlain : g, Fred Hopkins : b, Juuma Santos : per

Ed Blackwell : per,  Chris Henderson : ds

  Free Jazz Sceneで活躍したMarion Brownの日本企画盤。76年の録音。Marion

Brownは日本企画でBaystateなどから色々出していますが、その中の一枚です。

面子はFred HopkinsとEd Blackwell以外正直あまり知らない人ばかりですが、

Ornette Colemanのバンドで活躍したEd Blackwellの参加が意外で貴重だと思います。

 牧歌的なメロディーが印象的なA-1 La Pacita、Spiritual Jazz Dancer A-3 Pepi's

Tempo、ゆったりとして心地よい流れのSpiritual Jazz Tune B-3 Vista '76など聴き

やすい曲満載でオススメです。


David Murray / Deep River / DIW

2011-06-26 14:30:38 | Jazz 日本企画盤

Davidmurraydiw

  David Murray : ts,b-cl,  Dave Burrell : p

  Fred Hopkins : b,  Ralph Peterson Jr. : ds

  NYのLoft Jazz Sceneで活躍したDavid Murrayの日本企画盤。レーベルはDisk Union

のDIWで、88年の録音。DIWからの前作Ballad集Loversと同じ時に録られたそうです。

 個人的にDavid MurrayといえばIndia NavigationとかBlack Saintでの激しく攻撃的

に吹きまくる印象が強いですが、このアルバムはDIWの意向か押さえ気味に演奏して

違った側面をみれなかなか味わい深いです。

 Fred HopkinsのBassがDopeなリズムを刻み攻撃性を抑えつつSpiritual なTenorの

メロディーが印象的なB-1 Dakar Dance、牧歌的なメロディーのタイトル曲B-3 Deep

River、Coltrane作のB-2 Mr.P.C. など聴き所満載です。

試聴 http://www.allmusic.com/album/deep-river-r144493


Chick Corea / 日輪 / Express

2011-06-23 21:32:25 | Jazz 日本企画盤

Chickcorea

 スティーブグロスマン:ts、、チックコリア:p、デイブホランド:b

 ジャックデジョネット:ds、スティーブジャクソン:per

 中村照夫:ring、 デイブリーブマン:musette

 マイルスデイビスのバンドを脱退したばかりのチックコリアが残した日本企画盤。レーベル

は東芝のExpressで70年の録音。スティーブグロスマン、デイブホランド、ジャックディジョ

ネットはマイルスグループで一緒に演奏していた面子になります。

 チックコリアといえば、Return To ForeverやECMのPianoTrio、Soloものの印象ですが、

このレコードは違います。コルトレーンライクでDopeでありながら疾走感あるBass Lineが

特徴的なA-1 Moon Dance、Free色が強くドラムとピアノが攻撃的で破壊的なB-2The Sun

など非常に色々なアイデアを模索しており面白い内容です。チックコリアのなかではなかな

見つからないレコードですが、オススメです!セカンドプレスなら見つけやすいかもです。