

3月になりました。2月は寒暖の差が大きく、雨・曇りの日々も多かったです。
今日も雨で、花粉飛散を忘れてしまいます。母は元気に週五日のデイ・ケア通いでした。
朝の送迎時に体温を測る様になりました。
写真上は、天草市・崎津集落に近い岬のマリア像です:羊角湾に面した岬「番所の鼻」
に立つ「海の上のマリア像」は高さ約3メートル。1974年に地元のキリスト教徒たちが建立。
☆このマリア像からスタートのNHK番組が有りました。再放送の併せて4回観ました。
:1月26日(日)に、NHK小さな旅「聖なる島の祈り~熊本県 天草諸島~」、
:2月15日(土)、くまもとの風「天草 祈りの里を訪ねて」の放送でした。
とても興味があり印象に残っている放送内容でした。放送の画像を写真をとりましたが、
難しくて・・・。マリア像に出漁時にお祈りするシーン:御神酒を海へ・そして祈り。
飾りの写真は、正月飾りの「幸木(さわぎ)・臼飾り」:臼飾りは逆さの臼の中に
マリア様へのお供えとしてご飯と煮しめを隠してあります。きね3本を組み合わせて
十字架に見立ててあります。番組で観て初めて知りました。アワビ貝の写真:信心具。
貝殻内側の模様を聖母マリアに見立てて崇敬したとの事。番組は、クリスマス・イブに
天守堂に向かう信者・賛美歌でオシマイでした。
最近のお気に入り~弾いてる曲:You are too beautifl . Beautifl love. Waltz for Debby.
On a clear day. Look for the silver lings. Smile.etc 韓ドラ:冬ソナ・天国の階段。
Classic ではchopin nocturne op.9.no2 練習中^^; 楽譜の購入:piano 韓国ドラマ ザ・定番
、electone 韓国ドラマBEST をネットで格安で落札して。
肥後狂句は、2月:RKK/シャバダバ肥後狂句の前半後半とも入選しませんでした。
一日一日を、感謝・大切にして、今月もぼちぼち頑張ります☆
崎津集落の素敵な動画 ありましたので、UPさせて頂きました。
☆Ave Maria ☆: Bach 、Schubert、Caccini:素敵な演奏・・etc が沢山ありますね。







崎津天主堂の朝靄
世界遺産 熊本県天草市 崎津集落 DJI 4K ドローン空撮
BACH - GOUNOD Ave Maria BWV 846 from The Well Tempered Clavier
Schubert's Ave Maria soprano with piano accompaniment
Caccini: Ave Maria
美術館での長期間で開催されていた作品展も無事に終わり、気持ちの中に少し余裕が出てきました。
コロナウイルスの影響で中止になるかと心配していたのですが予定通りに開催できて出展関係者の一人として良かったの一言に尽きます。
栃木県内でも発症者が出たので、孫の小学校は休校になり毎日、お弁当持参で学童に通っています。
次男は保育園が運営しているおかげでどうにか共稼ぎの娘夫婦にとっては仕事を続ける事ができています。
もし、学童と保育園が閉鎖されたら我が家で面倒を見ることになっています。今は状況を見ている状態です。
お母さんの施設では通院に影響は出ていませんか?
娘の勤務している施設では家族の面会が出来なくなりました。
トイレットペーパー、テッシュペーパー、マスクなど店舗の陳列棚からきえました。
inspiree1001さんの様に花粉症で悩まされている方には死活問題ですね。大丈夫ですか?
凄まじいほどの買い占める人で近所のお店の前は長蛇の列が目立ちました。ネットの影響って凄いですね。
こんな荒んだ世の中なんのでinspiree1001さんのブログにお邪魔するとほっとします。
私にとってビタミン剤です。
写真、動画を見ながらいつも心が癒されています。
アンニョン♪~
作品展終わられて、良かったですね。:お疲れ様でした。
また、マイペースで生活ができますね☆= のんびりなさって下さい^^
2日から学校が休校となりました。保育園は運営ですね。
デイケアの迎えの時に、毎朝 検温する様になりました。
:厚生省からの通達との事です。
先週末、どこもトイレットペーパー・テッシュペーパーと無くなりました。
もう、デマだと分かりトイレットP・テッシュ・Pは有りますね。でも、一人ひとつ・・・。
マスクは、ず~っと売り切れです。私は、外出を控えて、殆どマスクは使いません。
早く治まってくれる事を祈りましょうね。
健康に気をつけて、ぼちぼち頑張りましょうね!(^^)!
三寒四温、そして暖かい春も近づいて来ています。佳い日々を~
お母さんのデイケアが休みがなくてよかった。
マリア様や、綺麗な風景写真を見て、ほっとなりました。
できるだけ感染を避けようと、ご近所との行き来も、必要以外はみなさんが遠慮を心がけています。
終息は、切なる願いですね。
こんな時に、マスクをネット販売にかけた、どこかの県議が居たことには呆れます。
在庫で持ってれば、無料ででも配るべきですよね。腹が立ちます。
必要以上にトイレットペーパーを買う人にも、冷静になってほしい!
あ、ここで文句言ってしまって、ごめんなさい。
お元気で、ピアノも弾かれていて、安心です。
肥後狂句、また頑張ってください。
私も、俳句に頑張ってまあす(^^♪
こんばんは~
母は、何時もの通りのデイ・ケア通いです。朝は、検温して37℃↑は、お休みとなります。
このマリア像をUPした日は、トイレットP・テイッシュPは、棚には nothing でした。
でも、blogには 書きたくなかったです。私は、マリア像に励まされましたから。
:祈りを込めて画像・曲をUPしました。毎日、ピアノを弾く時間が増えました。
:腱鞘炎にならない様に気をつけています。
ネットで、オークションが多いです。韓国ドラマも観る時間が増えました。
肥後狂句は、投稿しますよ。 sala さん、詠んだ俳句をUPしてね^^
早く治まるとイイですね! 暖かい春も近づいています。
健康に気をつけて、過ごしましょうね
摩耶もなるだけ外出は控えめにしてますが、我が家の冷蔵庫小さいので家族3人分の食料調達 2日置き
そのたびにマスク欠かせません
全く手に入らないので手作りして凌いでいます
早く平穏な生活に戻れるといいですね
インスパイアさんも暫くの辛抱 お互い頑張りましょうね 有難う どんどはれ
こんにちは~
今日は、こちら天草は気持ちイイ晴れ~です。
車の洗車、ワックスかけをしました。良い気分転換でした。
PCの調子は良くないです。設定を何回も確認しています。
今日は、買い物には出掛けませんでした。買い物も、良い気分転換になりますよね☆
食料品は、買い溜めになりますよね。トイレットP、棚に並ぶ様になり、一安心です☆=
暖かくなれば良い方と向かうでしょう。日々感謝して過ごします。
摩耶さん、ぼちぼち頑張りましょうね。ふぁいとう