15日16日の一泊二日で耕し人の望年会がありました。
泊りはかんぽの宿「知多美浜」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/69377f1b44c64ce829fb99809d3a3e2b.jpg)
1日目は常滑の「INAXライブミュージアム」を見学し、世界のタイル博物館やINAXの資料館を
観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/8be90d67c089e43df0a6e54a869446fe.jpg)
2日目も常滑の「やきもの散歩道Aコース」をめぐりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/9cbf774d6f5256217998be2dfae452e4.jpg)
さらに半田の「国盛酒の文化館」も見学と試飲をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/b76265595d6af12218a8e3d8986fd108.jpg)
昼食は「魚太郎・蔵のまち」で海鮮丼を食べました。
惣菜バイキングもあって大満足!!⇒またまた食べ過ぎです;中野胃腸病院にいかないようにしなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/b3ac9ad4698fe701f988157ffc6abd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/f97986fb7c50c76a080b29251c339fb4.jpg)
泊りはかんぽの宿「知多美浜」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/69377f1b44c64ce829fb99809d3a3e2b.jpg)
1日目は常滑の「INAXライブミュージアム」を見学し、世界のタイル博物館やINAXの資料館を
観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/8be90d67c089e43df0a6e54a869446fe.jpg)
2日目も常滑の「やきもの散歩道Aコース」をめぐりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/9cbf774d6f5256217998be2dfae452e4.jpg)
さらに半田の「国盛酒の文化館」も見学と試飲をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/b76265595d6af12218a8e3d8986fd108.jpg)
昼食は「魚太郎・蔵のまち」で海鮮丼を食べました。
惣菜バイキングもあって大満足!!⇒またまた食べ過ぎです;中野胃腸病院にいかないようにしなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/b3ac9ad4698fe701f988157ffc6abd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/f97986fb7c50c76a080b29251c339fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/a08b3ece62aae4ca1144e565d4371522.jpg)