2022年2月3日
世界遺産 吉野山 金峯山寺蔵王堂の
(きんぷせんじ ざおうどう)
『節分会・鬼火の祭典』に今年も参加してきました!
いったんから吉野山までは車で40分!
大修理中の仁王門です。
棟の高さ20.3mの日本屈指の山門で
国宝に指定されています。
今まで見たことがないハイテクな足場。
これはこれで見ごたえあります!
像高5mの金剛力士立像さんたちは
修理が終わるまで
奈良国立博物館の仏像館で展示公開されています。
修理完了予定は令和10年だとか。
『 国軸山 金峯山寺 蔵王堂 』
防災施設整備工事のため
現在このように足場が組まれています。
もうそろそろ解体されるよう。
金峯山寺の山号「国軸山」は
宇宙の中心の山を意味しています。
日本で二番目に大きな木造建築です。
(一番は東大寺の大仏殿)
金峯山寺 蔵王堂には
3体の巨大な蔵王権現がご鎮座。
真ん中の蔵王権現が7.28m
春の特別ご開帳期間は3月26日~5月8日まで。
蔵王堂の中で
鬼火の祭典と呼ばれる「鬼の調伏式」が行われます。
この調伏式は他の寺社のものとは違い
「福は内、鬼も内」と唱え
全国から追われてきた鬼たちを
金峯山寺で受け入れて仏法の力で改心させます。
TVカメラマンさんの後ろで
その様子を見させてもらいました。
諸々の制限が解かれた際には
一般参加者も一緒に豆まきできます。
福は~うち!鬼も~うち!
調伏式が終わって、おくつろぎ中の鬼さんたち。
大護摩供養会場に移動中に鬼さんたち。
ひと仕事して
パイプ椅子で一休みする鬼さんたち。
次の出番に向けてスタンバイ中の鬼さんたち。
再び出番がやってきた鬼さんたち。
般若心経をあびまくる。
おっ!太陽がお目見え!
金峯山寺管領の五條さんのお話がとてもよかったです!
よくぞ言ってくださいました!
お楽しみの福豆をいただくための列。
この中に、福引券がはいっていて
1000人分全員になにかしら当たるようになっています。
やった!大好物の柿の葉すし!
帰りに柿の葉寿司を買って帰ろうと思っていたところです!
あれ?
なんかみんなぐるぐるまわってる!?
えっ、もう一周?
いいの?いいの?
えっ?え?
2週目レッツゴー!
やったぜ!
10㎏のお米券ゲット!
福豆の配布分がなくなるまで回ってよさそうだったので
調子にのって3週してきましたっ!
なんでも楽しむものには福がくる~っ♪
この福豆、めっちゃおいしい!
ふと思い浮かんだ方々にもおすそ分け。
境内のあちらこちらから
「2022年はすばらしい一年になるで!」
という声がきこえてきました!
ほんとそうです!
この節分会に参加して私も同じように感じました!
もちろんすべては自分次第!
すばらしい節分会・鬼火の祭典でした!
金峯山寺、吉野山のみなさま、ありがとうございました!
これからあっというまに桜の季節を迎えていきます!
2021年の金峯山寺節分会
2020年の金峯山寺節分会
◆カテゴリー◆
・奈良の社寺をめぐる旅
・奈良の自然と触れ合う旅
・長谷寺の春夏秋冬
・長谷寺の朝勤行
・いったんならではツゥリズム
・チェンライコーヒー
・最近の記事