(2016年12月11日)
大神神社の大注連縄が掛け替えられました!
大阪府岸和田市の氏子さんたちによる
大注連縄の奉納。
1954年から毎年行われているそうです。
大注連縄の
重さは400キロ
長さは8、8メートル
参拝者もお手伝いすることができます。
取り付け作業時間は1時間30分。
雪もチラついてむちゃくちゃ寒くて
多くの参拝者で賑わっていた境内も
いつの間にかひっそりとしていました。
じゃ〜ん!
◆カテゴリー◆
・奈良の社寺をめぐる旅
・長谷寺の春夏秋冬
・長谷寺の朝勤行
・奈良の自然と触れ合う旅
・いったんならではツゥリズム
・柿の葉寿司を楽しむ会
・チェンライコーヒー