5月に51回目となる誕生日を迎えた。
なんだぁ~かんだぁ~
いろいろあるけれども
なんか、50代、いいじゃないの(笑)
『 人として、深みが増していく、50代 』
ブログのタイトルに「心の安らぎ」と書いた。
わたしはいつでもどんなときでも
心が安らいでいる状態でありたい。
これがわたしにとって最高に幸せな状態
そのうえで
自然と自分の中から湧き上がってくる
「あぁ~なったらいいな~♪」
「こぉ~なったらいいな~♪」
ということを実際に体験していけたらすごくうれしい。
お経には、
どういうあり方でいたら
心安らかに自由に生きられるかということが
すでに、ぜ~んぶ説かれてある。
お経に触れはじめた頃は
何が説かれているのかまったくわからないままに
読経を楽しんでいた。
そのうち、内容が知りたくなって
いろいろな書籍を読んだり調べたりして・・・
「お経って、すごいこと書いてあるじゃん!」
って、おどろいたな(笑)
最近、人がもたらしてくれる「安心感」に感動する出来事が続いている。
人間って・・・
いいなぁ!
わたしも「存在」が「安心」みたいな人でありたいと思う。
自分を丁寧に生きよう。
◆いったんブログ その他の記事◆
↓↓
1、長谷寺の春夏秋冬
2、長谷寺の朝勤行
3、奈良の自然と触れ合う旅
4、奈良の社寺をめぐる旅
5、柿の葉寿司を楽しむ会
6、西国三十三所観音巡礼
7、チェンライコーヒー
8、いったんならではツゥリズム
9、ゲストハウスいったんのこと
10、アキコとシンゴの雑談
11、最近の記事