(2013年1月1日)
シギリヤロック!
狂気の王カッサバが
地上200mに築いた宮殿跡。
シギリヤロックの頂上を目指します
高いところ平気なんだねっ
シギリヤレディ
岩肌に18体の色彩鮮やかな
女性が描かれています
以前は500人ほどの女性が
描かれていたとか。
かたちのいいおっぱいだこと。
大人の階段の~ぼるぅ~
辿り着いたはココ。
ここから鉄製の急な階段を登って
頂上を目指します!
えっちら、おっちら
ついたーっ
ここに宮殿があったんだぁ・・・
天空の城
どんな暮らしがあったんだろう?
この木の下が涼しくて
葉が風に吹かれてサワサワ~
こういうところ発見するの得意っ!
そして大好きっ!
ちょっと瞑想してみた。
最近の「スリランカ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 長谷寺の春夏秋冬(124)
- 長谷寺の朝勤行(41)
- 奈良の社寺をめぐる(94)
- 奈良の自然と触れ合う旅(90)
- いったんの雑談(14)
- ゲストハウスいったんのコト(9)
- いったんならではツゥリズム催行(25)
- いったんならではツゥリズムプラン(8)
- チェンライコーヒー(6)
- 柿の葉寿司を楽しむ会(22)
- 西国三十三所観音巡礼(13)
- 世界遺産の聖地・高野山(15)
- 世界遺産の聖地・熊野三山(8)
- 伊勢の神宮まで90分!(10)
- 創作インドの家庭料理(28)
- いったんいろいろ(20)
- いったんDIY(60)
- いったんイベント(37)
- 鹿児島の旅2022(11)
- 南インド 2020(16)
- ラオス・チェンライ 2019(15)
- ベトナム 2018(8)
- エジプト(20)
- 北インド(26)
- ジャワ島(14)
- スリランカ(8)
- タイ・チェンマイ(10)
バックナンバー
人気記事