長谷寺 ゲストハウスいったん

ベトナム ハノイから



ベトナムって、
なんとなく日本の地形に似ている。


今回の旅先は
ハノイ ⇒ ダナン⇒ ホイアン

1月11日~24日まで
どっぷりベトナム楽しんできました!


晋吾さん3回目のベトナム
わたし初回のベトナムです!



(1月11日~12日)
ベトナムの首都 ハノイに滞在。

途切れることがない
バイクの多さにテンションあがる!

横断するタイミングは 今っ!

横断のコツは、走らず、あわてず ゆっくりと。



おっ



さっそくバインミー
(ベトナムのサンド)

ひやっ!おいしいっ

切り込みを入れた
軽い食感のフランスパンに
ハム、卵焼き、肉、レバーパテ
野菜・香草などが挟んであります。

お店によって味、食感が違って
どこのバインミーもおいしい!


現地の人たちこんなふうに
お茶とおしゃべりを楽しんでいます。



どの人も片手にスマホ。
そこは日本とまったく同じ。



3人のおばちゃんが
ここで店をだしていて

一人のおばちゃんが
思わず吹き出しそうになる
食事代を請求してきたところ

もう一人のおばちゃんが
「もぉ、あんたやめときぃ~(笑)」
みたいなこと言うて、

だいぶ安くなった(笑)



だいたいがこんな感じ
ゴミはポイポイ。
これがベトナム、ハノイ。



ハノイ発祥のつけ麺
 ブンチャー

ブンチャー大好き!
食べ応えがあって、
甘すっぱめの味、食感がいい!

ぎょぎょぎょっ



お肉はこんなふうに販売されています。
市場にいくと
肉 肉 肉
のスゴイ絶景とスゴイ臭いを体験することができます。



野菜はカラフルでフレッシュ

毎晩 ビアホイで乾杯!
一杯50円くらいの薄いビールがうまいっ!

ホースでこれらのコップに
ビールがじゃんじゃいかつがれていきます。

ひっさびさに山盛りの
空芯菜炒めが うまーいっ!

 

お店のやんちゃな娘ちゃんたち。
よく気がつきよく働く。

 

最近の「ベトナム 2018」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事