林道ツーリング倶楽部

三重県を中心に走ってます

今年最後のキャンプツーリングで諏訪湖周辺林道を散策_4日目

2018-12-02 20:38:03 | 林道ツーリング
11月26日(月)(晴時々曇り)
いよいよ最終日、今日は暖かく洗い場の水も凍っておらず蛇口から水が出た。
本日は帰るだけなのだが、途中寄り道しながらの帰宅とした。
7時に起床し、帰り支度をする。テントやタープが濡れていたので乾かしたかったが、このキャンプ場、日が当たるのが遅いため断念。
ある程度拭き、畳まずに荷台に置く。
8時半、撤収完了出発である。

最初の寄り道は、温泉に入る事。キャンプ場から20分ほど走ったところにある「ながたの湯」

オープンが9時45分からなので、駐車場で濡れているテント等を乾かそうという算段。
駐車場に9時前に到着。結構な数の車が停まっている。「月曜日なのに皆さんお暇なのね」と思ったら、年配の方ばっかだった。
駐車場の片隅を借りて、乾かしていたらオープンの時間になったので、早速500円を払ってお風呂に入る。
朝風呂は気持ち良い。湯あたり寸前まで入った後、受付で売っていたリンゴを家への土産に買う。
次は、朝昼兼用の食事をするため、駒ケ根にあるソースカツ丼「明治亭」に向かう。
以前行った時は、凄い行列で1時間あまり待ったが今日はどうか?
11時半に店に到着。

店内は結構混んでいたがラッキーなことにすぐに座れた。
前回大盛を頼んで死にそうになったため、今回はヒレの普通を頼む。待つこと10分運ばれてきた。

普通盛りでも結構な量があったが、朝から何にも食べて無かったので楽勝で完食した(笑)
その後、昨日前を通った道の駅「田切の里」でI君達への土産を買い「土産を渡しながら自慢話をしてやろうっと(^^♪」
R153を走り、豊田松平ICから高速を使い16時半自宅に帰ってきた。まだ明るかったので速攻で荷物を片付け、
明日からの仕事に備えたのだった。

本日の走行距離
 トランポ:305.7km
 WR250R:0km

TOTAL走行距離
 トランポ:569.9km
 WR250R:507.9km(林道132.5km内ダート108.2km)

(費用)
高速代:5,740円
燃料:トランポ:5,400円
   WR250R:3,083円
食費:5,836円
お風呂:500円
お土産:2,444円
雑費:1,274円
合計:24,277円
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後のキャンプツーリン... | トップ | トライアル用ヘルメット 中国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

林道ツーリング」カテゴリの最新記事