3月19日(日)晴
NC750Xのエンジンオイル交換してから6カ月以上経ってしまい、そろそろ交換時期ということで、少し走ってから交換することにしました。
5月に、フル装備で走る予定があるため、サイドケースも装着して、出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/246f1e29e8e0f2c7b7d8ac08ec32c54a.jpg)
(行先は、R165をいいところまで走って、帰ってくる行程です)
名張まで走ったところで、昼時間になったので「吉野家」へピットイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/1552a17be23d2eaa936625a6d777b308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/77b12226139166927df675ac31a83f10.jpg)
ここから、戻ります。帰りは名阪自動車道路から蝙蝠峠を抜けて長野峠ルートとしました。
(蝙蝠峠)
(フル装備だと、コーナー曲がる時、「よっこいしょ」と曲げて行かないといけないので少し疲れました)
15時54分帰宅し、オイル交換しました。
本日の走行距離:124.9km
NC750Xのエンジンオイル交換してから6カ月以上経ってしまい、そろそろ交換時期ということで、少し走ってから交換することにしました。
5月に、フル装備で走る予定があるため、サイドケースも装着して、出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/246f1e29e8e0f2c7b7d8ac08ec32c54a.jpg)
(行先は、R165をいいところまで走って、帰ってくる行程です)
名張まで走ったところで、昼時間になったので「吉野家」へピットイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/1552a17be23d2eaa936625a6d777b308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/77b12226139166927df675ac31a83f10.jpg)
ここから、戻ります。帰りは名阪自動車道路から蝙蝠峠を抜けて長野峠ルートとしました。
(蝙蝠峠)
(フル装備だと、コーナー曲がる時、「よっこいしょ」と曲げて行かないといけないので少し疲れました)
15時54分帰宅し、オイル交換しました。
本日の走行距離:124.9km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます