日々是好日

無能年金ジジイの戯言です、老い先短くなってからキャンプ擬きを始めました。

泉岳寺

2008-12-14 | おでかけ・探索
今日泉岳寺です。寒かったですが境内で食べた蕎麦は美味しかった。
12月14日は赤穂浪士が吉良家に討ち入った日です。書によると「江戸時代・元禄14年2月4日(西暦1701年3月3日)、江戸城内の松の廊下で赤穂藩藩主・浅野長矩が高家肝煎・吉良義央に切りつけた刃傷沙汰に端を発する「松の廊下事件」については、加害者とされた浅野は切腹となり、被害者とされた吉良はおとがめなしとされた。その結果を不満とする大石良雄をはじめとする赤穂藩の旧藩士47人(赤穂浪士、いわゆる“赤穂四十七士”)による、元禄15年12月14日(西暦1703年1月30日)の本所・吉良邸への討ち入り本懐を遂げ後切腹した。泉岳寺は慶長17年(1612年)に徳川家康が外桜田に門庵宗関を招いて創建。寛永18年(1641年)寛永の大火で焼失したが、将軍家光の命で、毛利・浅野・朽木・丹羽・水谷・今川の6大名により、現在の高輪の地で再建された。浅野家の江戸での菩提寺であったが、刃傷後は赤穂に埋葬するのを禁じられた為、江戸の泉岳寺に浅野内匠頭と赤穂浪士が葬られた。」とあります。
少し赤穂浪士について分析すると①年齢は16歳から83歳まで各世代に渡っている②平均年齢は39歳と若い③特に49歳までが79㌫と精鋭部隊であった。④年収は0円から1750万まで幅は広いが100万以下が35㌫1000万以上が26㌫と格差はあつた。⑤大石内蔵助は45歳で7500万の別格で超エリートであった。⑥原惣右衛門・片岡源五右衛門・堀部弥兵衛・小野寺十内あたりが年収から見ると重臣であったと思われる
ここに47名が葬られています。
境内はお祭りです。
義士一人ひとりに線香をたむけます。
大石さんは別格です。何背年収7500万の元副社長ですから。
テキヤさん繁盛。東京にしては良心的な料金です。
47名の世代別・年収別表です(関係ありませんが・・・)