という記事が新聞に載っていました。
宮城県南三陸町立志津川小で避難生活する阿部誠輝さん(42)と奈良県生駒市からボランティアに、村上希望(のぞみ)さん(28)が プレハブの町役場に行き婚姻届を提出した記事。
村上さんは3月26日にボランティアとして避難所を訪れた。「阪神大震災で父親がボランティアに行った姿が目に焼き付いている」。水くみやまき割りに加え、女性に必要な物を調達するなどされていました。
避難生活を送る阿部さんと会話するようになり、阿部さんは「一生懸命に皆のことを考えてくれる村上さんの姿にひかれた」。村上さんは「こんな時だからこそ、お金や物ではなく正義感や責任感が強い彼の姿が見えた」。ボランィア終盤「もう会えなくなるね」という何気ない阿部さんの一言でゴールイン
村上さんはシングルマザー。五歳の男の子を抱えて遠隔地にボランィアにもビックリしましたが二週間で結婚というのも非常時ならではの事かと。
あんまりビックリと何となく癒されるニュースなのでアップしました。志津川という地名にも気になりました、知人が気仙沼の小泉中学校で避難生活を送っています。
阿部さんと村上さん
宮城県南三陸町立志津川小で避難生活する阿部誠輝さん(42)と奈良県生駒市からボランティアに、村上希望(のぞみ)さん(28)が プレハブの町役場に行き婚姻届を提出した記事。
村上さんは3月26日にボランティアとして避難所を訪れた。「阪神大震災で父親がボランティアに行った姿が目に焼き付いている」。水くみやまき割りに加え、女性に必要な物を調達するなどされていました。
避難生活を送る阿部さんと会話するようになり、阿部さんは「一生懸命に皆のことを考えてくれる村上さんの姿にひかれた」。村上さんは「こんな時だからこそ、お金や物ではなく正義感や責任感が強い彼の姿が見えた」。ボランィア終盤「もう会えなくなるね」という何気ない阿部さんの一言でゴールイン
村上さんはシングルマザー。五歳の男の子を抱えて遠隔地にボランィアにもビックリしましたが二週間で結婚というのも非常時ならではの事かと。
あんまりビックリと何となく癒されるニュースなのでアップしました。志津川という地名にも気になりました、知人が気仙沼の小泉中学校で避難生活を送っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/f1106e8d636311437e1e3c4928ee09a4.jpg)
何もせず関西からのうのうとしてる私ですが・・節電と消費に精出してます。(パパはしっかり働いてください。私がしっかりお金使いますんで!!景気のために!!きりり