移りゆく日々

代わり映えのしない日々を少しでも彩りを添えて…

iPad Air

2015-05-31 20:20:41 | 日記
友達が iPad Airを買ったと言って 持ってきた。
Airは 軽くていいな~

メール設定 何処でも使える様 Wi-Fiの設定を教える。
教えるほどでもないけど‥‥
彼女のPCにiTunesがインストール出来ないらしい
セキュリティがキツイ。。。 インストールするにはセキュリティをはずさないといけないらしい。。 私もそこまでは分からない。
iTunesと同期すればPCの音楽や写真もiPadでみれるよ。

iPadを使い出すと もうパソコンは印刷するだけの物に。
暇潰しに 大人の遊び道具。
孫のゲームも沢山入ってる。



夕方 公園を歩いていると 早くもアジサイが咲いていた。
うちでは まだ 色づきもなし。





粒あんロール食パン

2015-05-30 15:08:42 | 今日のおやつ
HBでパン生地を作って粒あんを練り込んだ食パンを焼いてみた。
あんを入れた生地を伸ばしては3折にする作業を繰り返して層を作る。

バウンド型に入れて焼くのを 紙の型が沢山あるのでそれを使って
みたけど 出来上がりは いまいち。横にだれて不細工。

でも味はgood👌

甘いパンは食べ過ぎに注意~娘に取りに来てもらおう





一人食卓

2015-05-28 19:25:40 | 夕食一品
この所 一人だから大した料理もつくらず 簡単に済ましていた夕食。
今夜は 先日 採れた玉ねぎでスープを作ってみた。
玉ねぎをザクザク切ってレンジてチン。
牛乳を加えてジャーン。 手間だけどそれを濾して 氷で冷やす。
食べる時に生ハムをのせてみた。
スープは冷たくて美味しい~

マグロの漬け丼

人参のラペ


たっぷり食べて 歩きに行きました






吉海バラ公園へ

2015-05-27 19:45:18 | 日記
しまなみ海道を渡って 四国最大規模のバラ園。
世界各地のバラが 400品種 3500株彩り豊かに咲き誇っている。
もう バラ好きには たまらない場所だけど 初めて訪れた。

高速で1時間程で 行ける場所なのに なかなかチャンスがなかった。
今回も 妹と急に話が決まり 車を飛ばした。

23日 24日とバラ祭りで 人も沢山来ていたみたいけど 今日は 混む事もなく ゆっくりと楽しめた。
バラのいい香りに包まれて うっとり




ローズピップのアイスクリーム
コラーゲンたっぷり入だとか‥‥

しまなみ海道








収穫

2015-05-25 21:42:28 | 日記


ソロソロ いいかな~と思い 大きめの玉ねぎから10個程抜いてみた。
初めての栽培にしては こんな物か‥‥‥
100本植えたんだけど そんなにもなさそう
草の中で 小さいながらも 育ってる。感謝 感謝。


イタリアンパセリも 少し採れたので 冷凍。

庭の片隅に いつの間にか終わった花の後に モコモコのスモークツリーが。

これ又 いつの間にか 沢山の実をつけた ブルーベリーにや皇帝ダリアが成長している。



この所忙しく畑はほったらかしで 草ぼうぼうでも 確実に 植物が育っている。