石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情2024/01/06〜08[w/map予定](←1/9添済)※1/10付加筆あり

2024-01-08 11:50:48 | ダイビング
加筆あり(1/10付)
みなさん、こんにちは。

改めて本年もよろしくお願い申し上げます。
2024年初の週末&3連休を迎えまして、“潜り初め”を“書き初め”&“描き初め”してまいります。

結論、大当たりです。

(取り急ぎ文字先行で参ります。後ほど諸々修正の上、イラストmap掲載していきます)←※1/9付けでイラストMap追加添付済



[海況]

透明度   10〜12m
水温   17℃

何よりも水が温かいw
潮はまずまず。青みもありそれなりに見えています。


[生物情報]

かなりいい感じ(So HOT=生物も激熱)です。

年末の時点では少し落ち込んだ感じもありましたが、今年一発目でリカバリーかつ2日目でプラス、更に3日目でプラスα(寧ろ大当たり)に振れたという印象に!!

大きくは…(時系列で)
*ニシキフウライウオ
(♂yg5㌢)→[1/7]リカバリー(場所移動)

*オオモンカエルアンコウ
(黄色yg4㌢)→[1/6]リカバリー
 & (yg4㌢灰色)→[1/7]発見(新規) 

*カミソリウオ
(♂yg4㌢半透明)→[1/8]発見(新規)

*イロカエルアンコウ
(チビ5㍉白)→[1/8]発見(新規)

といった感じで
圧倒の“マクロ”モードです。


無論、他にも新たな出逢いあり。
詳細は以下列挙していきます。



魚系
イロカエルアンコウ(白チビNew/チビ&yg/)、オオモンカエルアンコウ(yg灰色New/計2/)、ベニカエルアンコウ、ニシキフウライウオ(♂yg/)、カミソリウオ(♂yg半透明New/計2/)、タツノイトコ(yg/)、ハナミノカサゴ(チビNew&yg/)、キリンミノ(yg/)、ネッタイミノカサゴ(チビNew&yg/)、ミノカサゴ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、アライソコケギンポ、コケギンポ(多)、ミナミギンポ、シテンヤッコ(yg)、アブラヤッコ(yg)、ノコギリハギ(yg)、ヒラメなど
ニシキさんは一度所在不明となりましたが、無事再発見(場所移動)☆イロケロのチビ(小指の爪半分)ちゃん、しかも白=めっちゃ可愛い。実にヤバイ(=最高のw)出逢いとなりました☆更にカミソリのチビちゃん(4㌢/半透明)。これもヤバかったw☆ハナミノのチビちゃん(ズッと推し)とも新たな出逢いが叶い。もうメロメロです☆


甲殻類
アカホシカクレエビ()、イソギンチャクモエビ(チビ&ad)、イソギンチャクエビ(♀チビ)、イソバナカクレエビ、ナマコマルガザミ(yg)、ベニサンゴガニ()、コマチコシオリエビ()、ウミシダヤドリエビ()、コノハガニ(♂♀チビNew/)、ミズヒキガニ(yg/New/)など
◆少しばかり品薄状態ですが、見応えは充分にあります☆


ウミウシ
ミヤコウミウシ(チビ/増/New/)、スィートジェリーミドリガイ(New)、アオボシミドリガイ(チビNew)、クロヘリアメフラシ(チビNew)、ハナオトメウミウシ(yg)、ホソジマオトメウミウシ()、オセザキオトメウミウシ()、サギリオトメウミウシ()、サメジマオトメウミウシ()、カメキオトメウミウシ()、オトメウミウシ()、オトメウミウシの仲間()、サガミミノウミウシ()、セスジミノウミウシ(チビ)、ミツイラメリウミウシ()、サラサウミウシ(yg)など
◆色々揃って来ましたよ☆


ウミウサギ
トラフケボリ、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ(yg&ad)、シュスヅツミ(yg&ad)、トガリアヤメケボリ、アヤメケボリ
◆変わらず☆


その他
アオリイカ、マメダコ(久々New)など
◆アオリさんはかなりの低空飛行?で遊泳していました。水温が高いのでまさかの「産卵」??何とも言い難いところですが、要注目です☆マメダコさん久々の出逢い。無論“推し”の一択☆



[98点:限りなく99点に近い“98”かなと…。過去最大数のイラスト等(想いも)可能なだけ詰め込みました(時間掛かったぁ~w)。兎に角“呼ばれて”周った久々のロープ沿いは、「大正解」の「大当り」。“配置”は概ねMapに記された通り。見処多すぎてヤバイ]
[北エリア:新規の殆どはこちらの「ロープ周り」。イロケロ(?恐らく)のチビはケロとしては小さいものの、予てより尽力を注ぐウミウシ系に比べればやはり大きい(しかも白=目立つ)。ので場所さえ外さなければ(無論ソコに居れば)、すぐに分かる“存在”感。あとはマメダコさんが超推し。ウミウシ勢はイラストに起こせなかったものも居る程の盛況振り。マジでココ「好き」がてんこ盛り状態w今後こっちが“敢えて”主戦場になる可能性大]
[南エリア:これまでとさして変わらず。甲殻系を狙うならこっちかと…。ただイロケロなどのチビちゃんやウミウシ系も観られるので、変わらずに楽しめる「安定の南」]


因みに(備考/余談w)…
今回の経緯=コト(ミラクルな出逢い)の発端は、“とある”方から「早川」の生物情報(有益な)を伺い、『ならば』と久しく回っていなかったロープ沿いに誘われるように舵を取り、今回“舐め”に行った次第。そうしたらヤバかった。
知らない内にヤバくなってた。
ソコはもう、僕の「好き」がてんこ盛り。
大当たりの展開となった訳です。

年末、若干停滞気味の生物事情。そして年始、些か鬱屈とした気分。
そんな状況を晴らしてくれたのは“奇跡”的―起死回生―まさかの“ロープ周り”。

ロープ沿い、周って正解でした。
(直感?というか、又しても呼ばれたなw)
正直、至福でした(笑)
(これでゲストさんが居れば万々歳だったんですけどね…ww)


今後の期待値も更に上がる結果にもなりました。これからの展開が本当に楽しみです。
無論、探知/アンテナ=ガイドの“精度”は今以上に高めていきます。

今回は勢い長くなりました。
長々とここまでお付き合い頂き、ありがとうございます。


なおきxoxo


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年🎍謹賀新年🎍 | トップ | 石橋最新生物事情2024/01/12[... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダイビング」カテゴリの最新記事